ケーキポップス★バレンタインにも

CCFukui
CCFukui @Karyo_CCFukui

専用の型を使い、球状のケーキを焼いて、チョコレートでデコレーション。失敗なく、簡単に作れるレシピが出来ました。
このレシピの生い立ち
生地作り、焼き上げをシンプルで簡単に出来るレシピを作りたくて。ケーキの焼き上げは簡単なので、後はデコレーションを楽しんでください☆

C&CFukuiブログhttp://blog.livedoor.jp/karyo_cc/

ケーキポップス★バレンタインにも

専用の型を使い、球状のケーキを焼いて、チョコレートでデコレーション。失敗なく、簡単に作れるレシピが出来ました。
このレシピの生い立ち
生地作り、焼き上げをシンプルで簡単に出来るレシピを作りたくて。ケーキの焼き上げは簡単なので、後はデコレーションを楽しんでください☆

C&CFukuiブログhttp://blog.livedoor.jp/karyo_cc/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ボンボンポップ型 1台分(12本)
  1. 無塩バター 50g
  2. 1個(50g)
  3. 砂糖 40g
  4. 薄力粉 50g
  5. ベーキングパウダー 2g
  6. ひとつまみ
  7. ニラオイル 2~3滴
  8. コーティングチョコレート スィート、ホワイト、レモン各50g
  9. デコレーション用チョコレート 各種 適宜
  10. デコれーとペン 各種 適宜
  11. アラザン・デコレーションシュガー 各種 適宜

作り方

  1. 1

    無塩バターを湯煎または電子レンジにて溶かす。

  2. 2

    ①に砂糖、塩を加えて混ぜる(ホイッパー使用)。

  3. 3

    ②に卵を加えて混ぜる(ホイッパー使用)。

  4. 4

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせて③にふるい入れる。生地が滑らかになり艶が出るまでよく混ぜる(ゴムヘラ使用)。

  5. 5

    ④にバニラオイルを加えて混ぜる。

  6. 6

    ⑤を絞り袋に入れ、型に絞り入れる(型には上下2枚分ともに離型油をふきかけておく)。

  7. 7

    型をセットして止め具をし、180℃に予熱したオーブンで15分焼く。

  8. 8

    型からケーキを取り出し冷ます。

  9. 9
  10. 10

    付属のスティックをケーキに刺して(直径の2/3程度まで)一旦抜く。

  11. 11

    3種類のチョコレートを50~60℃の湯煎にかけて溶かす。

  12. 12

    スティックの先に⑩のチョコレートをつけてケーキに刺し込む。

  13. 13

    ケーキの表面にチョコレートを流しかけ、ボンボンポップ型の上部分の穴に刺す。

  14. 14

    デコレーション用のチョコレートやシュガー、デコれーとペンなどでデコレーションする。

  15. 15

    デコレーションが完全に固まったら、ラッピングする(袋は、これを使用)。

コツ・ポイント

材料の分量は、正確に計量してください。型いっぱいにきれいに焼き上がる分量になっています。

福井市のC&CFukui店舗及びカリョーネットショップでご購入いただけます。http://www.karyo.co.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CCFukui
CCFukui @Karyo_CCFukui
に公開
手作りお菓子&パンを材料で応援、C&C Fukuiです。取り扱っている材料や器具を使ってお菓子やパンを作ります。そんなお菓子やパンは、実験的な部分もあり、レシピ発展途上のものもあり…。C&C Fukuiは、株式会社カリョー(福井県福井市)の小売部門。株式会社カリョーは、昭和26年創業の、製菓製パン関連、機械、原材料、包材等の卸会社です。http://www.karyo.co.jp/
もっと読む

似たレシピ