がんもどきと山東白菜の含め煮

ゆうみでし
ゆうみでし @cook_40018834

滲み滲みでほっとする優しい味です
このレシピの生い立ち
畑の虫食い山東白菜をどうやって食べようかと考えていた所、がんもどきが買ってあったので、一緒に煮たら美味しい煮物になるんじゃないかと思い作ってみました。 

がんもどきと山東白菜の含め煮

滲み滲みでほっとする優しい味です
このレシピの生い立ち
畑の虫食い山東白菜をどうやって食べようかと考えていた所、がんもどきが買ってあったので、一緒に煮たら美味しい煮物になるんじゃないかと思い作ってみました。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. がんもどき(小さめのもの5個入り) 1袋
  2. 山東白菜(10枚くらい葉の付いた小ぶりのもの…普通の白菜でも) 2株(普通の白菜なら1−2枚)
  3. 白だし醤油 大1-2
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 大1-2
  5. みりん 大1
  6. 砂糖 大1

作り方

  1. 1

    がんもどきは熱湯で下茹でして油切りしておく。

  2. 2

    白菜はよく水洗いし、一口大に切り、さっと下茹でしておく。

  3. 3

    鍋にがんもどきと白菜を入れ、かぶるくらいの水で一煮立ちさせてから調味料を入れ、20-30分程煮る。

  4. 4

    白菜が柔らかくなり、がんもどきに味が滲みこめば完成

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうみでし
ゆうみでし @cook_40018834
に公開
札幌在住の道産子です。  介護タクシーの介助要員しながら、空き時間にリンパセラピスト・耳つぼジュエリーアーティストとして自宅やイベントで施術しています。 アメブロ 【優布美とくぅの伽羅日記】 http://ameblo.jp/moon-angel-yuumi-qoo/毎日夕飯の献立UPしています。 twitter【優布美】 https://twitter.com/yuumi_qoo
もっと読む

似たレシピ