シンガポールヌードル(ビーフン)カレー味

yukesi
yukesi @cook_40060184

カレー&生姜で代謝アップ効果も期待できる一品です。
このレシピの生い立ち
ビーフン、エビ、エスニック、スパイシーな料理が大好きなので、この味にたどり着きました。

シンガポールヌードル(ビーフン)カレー味

カレー&生姜で代謝アップ効果も期待できる一品です。
このレシピの生い立ち
ビーフン、エビ、エスニック、スパイシーな料理が大好きなので、この味にたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ビーフン 2人分
  2. むき海老 100~150g
  3. ピーマン 1個
  4. もやし 1/2袋
  5. 玉ねぎ(小) 1個
  6. 長ネギ 1本分
  7. しょうが(みじん切り) 小さじ2
  8. にんにく(みじん切り) 小さじ2
  9. サラダ油 大さじ2
  10. ☆カレー粉 大さじ1
  11. 50㏄
  12. ☆醤油 小さじ2
  13. ☆砂糖 小さじ1
  14. ☆酒 小さじ1
  15. ☆鶏がらスープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    赤ピーマン、玉ねぎは5㎜程度の薄切り、長ネギは1㎝程度の斜め切りにする。

  2. 2

    ビーフンはインストラクションに従いもどす。もどしたら、はさみor包丁で適当な長さにカットしておく。

  3. 3

    ☆の調味料をあらかじめ混ぜて準備しておく。

  4. 4

    フライパンに油(分量外)を熱し、エビを炒め、火が通ったらボウルに移しておく。

  5. 5

    3で使用したフライパンにサラダ油を熱し、しょうがとにんにくを入れて炒める。香りが出たらOK。

  6. 6

    4に(中火~強火)、野菜を加えて炒める。玉ねぎ、赤ピーマン、もやし、長ネギの順で加え、炒める。

  7. 7

    5に、用意しておいたビーフンを加えて炒め、さらにエビも加えて炒める。

  8. 8

    6に、あらかじめ混ぜておいた☆を入れ、さらに炒める。全体にまんべんなくよく混ざったら完成。

コツ・ポイント

野菜はあまり炒めすぎず、シャキッと感が残る程度に炒めます。(火が弱すぎるとベタッとするのである程度強めの火でササッと炒めるつもりで)
赤ピーマンは彩りをよくするため。青ピーマンでも代替可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukesi
yukesi @cook_40060184
に公開
オーストラリアに在住。クックパッドのおかげで料理が楽しいと思えるようになった今日この頃。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ