簡単!ピリ辛♪もやしとカニカマの中華あえ

ゆず☆ななみ @cook_40107576
令和元年5.2話題入り☆レンジ使用で包丁&まな板不要!ピリ辛の中華風♪朝食、昼食、夕食につけあわせの一品にいかがですか?
このレシピの生い立ち
レンジで簡単なノンオイルのあっさり系のもやしあえID19950529と、人参とワカメのキュウリの中華風サラダID19288392をもとに、今回は、にんにくやしょうがなしのピリ辛な中華風あえものにしました♪
簡単!ピリ辛♪もやしとカニカマの中華あえ
令和元年5.2話題入り☆レンジ使用で包丁&まな板不要!ピリ辛の中華風♪朝食、昼食、夕食につけあわせの一品にいかがですか?
このレシピの生い立ち
レンジで簡単なノンオイルのあっさり系のもやしあえID19950529と、人参とワカメのキュウリの中華風サラダID19288392をもとに、今回は、にんにくやしょうがなしのピリ辛な中華風あえものにしました♪
作り方
- 1
もやしを洗いザルに移し水気をきり耐熱皿かビニールにいれレンジ500Wで1分加熱。加熱時間はご自宅のレンジに合わせて下さい
- 2
ボウルに調味料を全て混ぜる。加熱しやわらかくなったもやしをザルにうつし水気をきる。水気をきったもやしをいれて混ぜる。
- 3
カニカマを適度な大きさに裂いていれて、お好みで彩りにスイートコーンを混ぜる。あれば、味の素をふり味を整える
- 4
ラップをかけ冷蔵庫で30分~冷やして味をなじませたら完成。ぬるいと味がいまいちなので冷やしたほうが美味しいです♪
- 5
2019.5.2 話題入り。皆さんありがとうございます( ・∇・)
コツ・ポイント
ぬるいと味がいまいちです。冷蔵庫でラップをかけて30分ぐらい冷やして味をなじませて下さい。ちょっと味が濃いめかもしれないので、タレの濃さは調節して下さい。レシピ掲載が6月!暑い時期はなぜか辛いものがおいしく感じるからピリ辛にしてみました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19491997