おからでヘルシーしっとりココアマフィン

セロリンぱく
セロリンぱく @cook_40086386

ココアで、おからの匂いも気にならい!
バターをたっぷり使ったパウンドケーキみたいにしっとり。洗い物も少なくて楽チンです。
このレシピの生い立ち
大人はヘルシーに、子供におやつをあげるなら、栄養があるものを。
健康食なのに子供達は、喜んで食べてます。

おからでヘルシーしっとりココアマフィン

ココアで、おからの匂いも気にならい!
バターをたっぷり使ったパウンドケーキみたいにしっとり。洗い物も少なくて楽チンです。
このレシピの生い立ち
大人はヘルシーに、子供におやつをあげるなら、栄養があるものを。
健康食なのに子供達は、喜んで食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8号カップ8個位
  1. ○マーガリン又はサラダ油 40g
  2. ○蜂蜜 20g
  3. ○砂糖 40g
  4. 1個
  5. 牛乳 50~60g
  6. ラム酒 (無くてもいい) 大1
  7. 生おから 100g
  8. ココア 15g
  9. ホットケーキミックス 100g
  10. レーズン 90~100g
  11. ▲又はチョコチップ 40g~お好みで

作り方

  1. 1

    オーブンを、180℃に設定し、余熱しておきます。

  2. 2

    道具は、耐熱性のボールを使えば、たったの4つです。洗い物が少ないのは嬉しいです
    耐熱ボール、大さじ、小さじ、ゴムベラ

  3. 3

    レンジでマーガリンを溶かし、○(蜂蜜、砂糖、卵、牛乳、ラム酒)の材料を順番にゴムベラで混ぜる。次におからを入れる

  4. 4

    おからが混ざったら、ココアを入れて更に混ぜる。
    ホットケーキミックスをさっくり混ぜ、チョコチップやレーズンを混ぜる

  5. 5

    アルミカップに、小さじ、大さじスプーンを使って形を整えながら入れる

  6. 6

    180℃で25分焼きます。(ご自宅のオーブンで調整してください)

  7. 7

    直ぐに食べない場合は、あら熱が取れたらラップで包み常温になったら冷凍保存できます。

コツ・ポイント

材料の投入の順番が大事です。マーガリン、砂糖、蜂蜜、牛乳、卵をオカラに、たっぷり吸わせることでしっとりマフィンになります。プレーンで作る場合は、甘さが足りないかもしれないので、焼く前にグラニュー糖を振りかけるだけで、十分甘さを感じます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
セロリンぱく
セロリンぱく @cook_40086386
に公開

似たレシピ