じゃがいもとツナ・かに蒲鉾の煮物♪

SP♪
SP♪ @cook_40055773

ツナとかに蒲鉾が、いい味出してます~♪
このレシピの生い立ち
ほっくりなじゃがいもを、あっさりと。
食物繊維も、しっかり摂らないと♪

じゃがいもとツナ・かに蒲鉾の煮物♪

ツナとかに蒲鉾が、いい味出してます~♪
このレシピの生い立ち
ほっくりなじゃがいもを、あっさりと。
食物繊維も、しっかり摂らないと♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. じゃがいも 350g
  2. ツナ缶 1個(80g)
  3. かに蒲鉾 50g
  4. 人参 100g
  5. だし汁 400㏄
  6. 砂糖 大さじ0.5
  7. うすくち醤油 大さじ1.5
  8. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参を乱切りにして、だし汁で煮る。

  2. 2

    じゃがいもは、厚さ1cmの半月切りにして、水にさらす。

  3. 3

    人参が軟らかくなりかけたら、水洗いしたじゃがいも・ツナ(汁ごと)・食べやすくさいたかに蒲鉾と、調味料を加えて煮る。

  4. 4

    アクが出たらすくい、5分ほどで火を止めて、ふたをして、後は、余熱に頑張ってもらう。

  5. 5

    少し冷めて、味がなじんだところで、もう一度温めて、いただきま~す♪

コツ・ポイント

最初に火を止めるタイミングは、じゃがいもに、まだやや硬さが残っている程度にすると、煮崩れの心配がありません。
じゃがいもの種類などにもよりますので、硬すぎるようでしたら、もう少し長めに煮て下さい。
油漬けのツナを使う場合は汁気をきっても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SP♪
SP♪ @cook_40055773
に公開
お肉や油物を、ほとんど食べないので、あっさりメニューオンリーです♪味付けは、薄めになっています。(実は、高血圧なのですー)で、1型糖尿病でもあり、インスリン自己注射のために、カーボカウント(糖質管理)実践中です !http://samiesamie.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ