3種の冷製スープ(ポテト・コーン・枝豆)

subaru2007
subaru2007 @cook_40044016

暑さに負けないように、旬のお野菜を冷たいスープでいかがでしょう♡
このレシピの生い立ち
牛すね肉煮込んでいて、煮汁でついでに作っちゃおうかなあって思いまして!
仕事の合間にサッとお野菜取れるように(^0^)

3種の冷製スープ(ポテト・コーン・枝豆)

暑さに負けないように、旬のお野菜を冷たいスープでいかがでしょう♡
このレシピの生い立ち
牛すね肉煮込んでいて、煮汁でついでに作っちゃおうかなあって思いまして!
仕事の合間にサッとお野菜取れるように(^0^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約10杯分
  1. ジャガイモ 250g程度
  2. とうもろこし 1本
  3. 枝豆 1袋
  4. スープ 600cc
  5. 塩コショウ 適宜
  6. 酒(あれば白ワイン) 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ1
  8. バター 10g
  9. 玉ねぎ 1個
  10. 牛乳 200cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎを3分ほどチンして粗く切っておく。コーンはラップして4~5分チン(茹でてもいいですが)、枝豆も茹でておく。

  2. 2

    スープ(スープの素やコンソメでOK)に玉ねぎ・酒・砂糖・バターを入れ、塩コショウで味を調節し煮込んでおく。

  3. 3

    じゃがいもは5分程度(柔らかくなるまで)チンして皮をむき、豆類はばらしておく。コーンはスケッパーで一列取ると楽ですよ。

  4. 4

    それぞれの素材に煮込んだ玉ねぎの1/3を入れて混ぜ合わせる。

  5. 5

    3. にスープ・牛乳の1/3を加え火にかけそれぞれ数分煮込む。牛乳は、1本分で作りましたがもっと加えてもいいと思います。

  6. 6

    冷やして完成です。
    それぞれで楽しんでも良し、トップの写真のように、枝豆にコーンを乗せたり組み合わせると洒落た前菜に!

  7. 7

    あまり日持ちしないと思うので、すぐに飲まない分は冷凍しちゃいます。いものスープは、冷凍には向きません。

コツ・ポイント

自分用なので、裏ごしなど手間な作業は省いて若干つぶつぶありのままですが
上品にいただくなら裏ごしして下さいね(^_-)-☆
スープは、今回牛を煮込んだものなのでコンソメ小1塩小1/2入れましたが
スープの素と塩で調節し好みの味にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
subaru2007
subaru2007 @cook_40044016
に公開
subaruのキッチンへようこそ☆ 2011年初夏の開設レシピは滅多に更新してませんが、お料理大好きです!荒川区生まれ、さいたま市在住の60代です(*^^*)クックパッドの日記・ブログを楽しんでましたが終了後下記に移行ライブドアブログhttps://subaru2007.blog.jp/インスタグラムhttps://www.instagram.com/subaru.2007/
もっと読む

似たレシピ