炒り鶏~一日で準備!簡単おせち♪

ソルティはーぷ @cook_40127995
お煮しめは手間がかかるので一気にできる炒り鶏で
このレシピの生い立ち
母から教わりました。その都度野菜が変わったりします。里芋やインゲン等々
作り方
- 1
材料を下処理します。こんにゃくはあく取りしてないものは一度茹でます。干し椎茸はしばらく水につけもどします。
- 2
鶏肉にあらかじめ★の調味料をもみ込んでおきます。鍋にサラダ油をしき鶏肉を炒めます。色が変わったら一度取り出します。
- 3
鍋に残りの野菜とこんにゃくを入れ炒めます。油がまわったら①をもどします。
だし汁を加え煮ます。 - 4
材料が少し柔らかくなったら♪を入れ中火で煮含めていきます。
- 5
絹さやを別の鍋で茹でます。盛りつけの時に添えます。
コツ・ポイント
あまり濃い味にせず冷まし置くことで味が染みます。
似たレシピ
-
-
-
作り置き☆おせち☆炒り鶏☆常備菜☆筑前煮 作り置き☆おせち☆炒り鶏☆常備菜☆筑前煮
筑前煮、炒り鶏、がめ煮って全部同じ料理なんですね。たっぷり作って残ったら細かく刻んで最後はちらし寿司にして食べきって♡ オリバーソース -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19499157