セロリの葉と鰹節の甘辛混ぜ込みおにぎり

新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) @cook_40203062

甘辛く煮たセロリを混ぜ込んで。シャキシャキ食感と鰹節の風味が豊かなおにぎりです。余りがちな部分を有効活用!
このレシピの生い立ち
セロリの葉と細い茎が余るといつもきんぴらにしていたのですが飽きてしまい、これを作りました。甘めの味がお好きな方は、砂糖を小さじ2にして作って下さい。

セロリの葉と鰹節の甘辛混ぜ込みおにぎり

甘辛く煮たセロリを混ぜ込んで。シャキシャキ食感と鰹節の風味が豊かなおにぎりです。余りがちな部分を有効活用!
このレシピの生い立ち
セロリの葉と細い茎が余るといつもきんぴらにしていたのですが飽きてしまい、これを作りました。甘めの味がお好きな方は、砂糖を小さじ2にして作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分※おにぎり2つ分
  1. セロリの細い茎部分、葉 1本分
  2. ●酒 大さじ1
  3. ●醤油 小さじ2
  4. ●みりん、砂糖 各小さじ1
  5. 鰹節 1パック(2グラム)
  6. 七味唐辛子 お好みで適量
  7. 海苔 あればお好みで適量
  8. 炊いた温かいご飯 220グラム

作り方

  1. 1

    セロリの細い茎部分はみじん切り、葉は粗く刻む。
    ●は混ぜ合わせておく。

  2. 2

    フライパンにセロリと●を入れて中火にかけ、煮たったら弱火にし、蓋をしてしんなりするまで蒸し煮にする。

  3. 3

    蓋を外して鰹節を加え、中火で煮汁を飛ばし、火を止めて七味唐辛子を加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    ご飯に混ぜ込み、おにぎりにしてお好みで海苔を巻いて完成!

コツ・ポイント

冷めることでセロリに味がしみて美味しくなるので、ご飯に混ぜ込む前に少しだけフライパンの中に広げたままにしてください。
そのままご飯にのせて食べても◎写真は雑穀米ですが、白ご飯で作って頂いて問題ないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025)
に公開
クックパッドアンバサダー2025忙しい生活の中でも手軽に作れる美味しいものをテーマに、フライパン1つで完成するスピードメインや、レンジだけで作れる簡単副菜などをレシピにしています。子どもが喜ぶ可愛いお弁当おかずも^^便利な冷凍食材や業務スーパーの食材を使ったレシピもあり!特別な材料も道具もいらない「今日つくりたい」に応えます。6歳と1歳の兄弟育児に奮闘しながら、節約・時短・家にあるもので作りやすい料理を日々研究!毎日新しいことの連続でずっと新米ママです。沢山のつくれぽ感謝です!なかなかお返事出来ませんが嬉しく拝見させて頂いております。
もっと読む

似たレシピ