セロリの葉と鰹節の甘辛混ぜ込みおにぎり

新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) @cook_40203062
甘辛く煮たセロリを混ぜ込んで。シャキシャキ食感と鰹節の風味が豊かなおにぎりです。余りがちな部分を有効活用!
このレシピの生い立ち
セロリの葉と細い茎が余るといつもきんぴらにしていたのですが飽きてしまい、これを作りました。甘めの味がお好きな方は、砂糖を小さじ2にして作って下さい。
セロリの葉と鰹節の甘辛混ぜ込みおにぎり
甘辛く煮たセロリを混ぜ込んで。シャキシャキ食感と鰹節の風味が豊かなおにぎりです。余りがちな部分を有効活用!
このレシピの生い立ち
セロリの葉と細い茎が余るといつもきんぴらにしていたのですが飽きてしまい、これを作りました。甘めの味がお好きな方は、砂糖を小さじ2にして作って下さい。
作り方
- 1
セロリの細い茎部分はみじん切り、葉は粗く刻む。
●は混ぜ合わせておく。 - 2
フライパンにセロリと●を入れて中火にかけ、煮たったら弱火にし、蓋をしてしんなりするまで蒸し煮にする。
- 3
蓋を外して鰹節を加え、中火で煮汁を飛ばし、火を止めて七味唐辛子を加えて混ぜ合わせる。
- 4
ご飯に混ぜ込み、おにぎりにしてお好みで海苔を巻いて完成!
コツ・ポイント
冷めることでセロリに味がしみて美味しくなるので、ご飯に混ぜ込む前に少しだけフライパンの中に広げたままにしてください。
そのままご飯にのせて食べても◎写真は雑穀米ですが、白ご飯で作って頂いて問題ないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19500202