作り方
- 1
コーンフレークをすり鉢でする。
- 2
ホワイトチョコを手で出来るだけ細かく砕き、電子レンジ対応型ボウルに入れて、レンジ弱で2分加熱。
- 3
レンジから取り出したホワイトチョコをすりつぶしたコーンフレークと手早く混ぜ、シリコンの型に入れる。
- 4
パン粉を用意する。
- 5
ブラックチョコを②と同じやり方で湯煎する。
- 6
湯煎したブラックチョコをパン粉と手早く混ぜ、シリコンの型に入れる。
- 7
クッキングシートを敷いたお盆に型を並べ、冷蔵庫で2時間冷ます。
- 8
シリコンの型から外して、ラッピングすれば、出来上がり♪
- 9
人気手作りチョコトップ10入り
2016年2月14日現在
ありがとうございます!
コツ・ポイント
500wの電子レンジで作りました!!
wを強くするとチョコが焦げますので、ご注意を。
追記 レンジ弱とは、解凍モードのwです。湯煎中は、レンジから目を離さないで下さい。
追記 冷蔵庫で一時間冷やせば、十分固まります。(2017.2.8)
似たレシピ
-
-
めっけもん♪簡単!手作りいちごチョコ めっけもん♪簡単!手作りいちごチョコ
バレンタインに手作りチョコはいかがですか?チョコを溶かしていれるだけで、簡単にできますよ~#苺#手作り#チョコ めっけもん広場 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19502580