マシュマロフォンダンで簡単リボンデコ♡

Ponyo。
Ponyo。 @cook_40244802

バレンタイン、パーティーに♡ケーキやアイシングクッキーのデコレーションに♡使わせて頂いた レシピID:19072097

このレシピの生い立ち
アイシングクッキーにリボンをつけたくて模索。早くて簡単に、可愛くできるのがコレでした。他の色も可愛いです!
クリスマスや母の日など、ギフト用にぜひ♡

マシュマロフォンダンで簡単リボンデコ♡

バレンタイン、パーティーに♡ケーキやアイシングクッキーのデコレーションに♡使わせて頂いた レシピID:19072097

このレシピの生い立ち
アイシングクッキーにリボンをつけたくて模索。早くて簡単に、可愛くできるのがコレでした。他の色も可愛いです!
クリスマスや母の日など、ギフト用にぜひ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レシピID:19072097参考 適量
  2. ショートニングの代わりにバターでも可 適量

作り方

  1. 1

    乾燥を防ぐためにひとちぎりずつ使う。(残りはラップに包んで冷蔵庫)薄く伸ばす。小リボンは1mm以下。大リボンは1mm〜。

  2. 2

    好きな太さに平行に切る。ベタつく時は粉砂糖をまぶす。

  3. 3

    真ん中に両端を合わせて輪を作る。輪が潰れないように。

  4. 4

    真ん中だけ反らせる。

  5. 5

    ひっくり返す。

  6. 6

    包丁の背中側の先端で跡をつける。片方つけたら向きを変えてつける。(※切らない)

  7. 7

    爪楊枝の場合も同じ。真ん中を持ちながら跡をつける。押しつぶさないように注意!

  8. 8

    本体より細めのひもを①、②と同じように作って真ん中にかぶせる。

  9. 9

    くるっと巻く。裏側で余ったひもを千切ってくっつける。

  10. 10

    形が崩れたら爪楊枝などで形を整える。

  11. 11

    ※ここからはやらなくてもOK※
    リボンの足。ケーキやカップケーキのデコなどにどうぞ。
    本体より少し細めの紐を作る。

  12. 12

    真ん中で折る。角度は小さく。

  13. 13

    端をギザギザに切る。

  14. 14

    三角を切り取るイメージで。両方やる。

  15. 15

    裏側にくっつけて完成。

  16. 16

    このぐらいまでの大きさが限界。
    写真の中で1番小さいサイズは可愛くないかも…

  17. 17

    使用例。クッキーにはアイシングと一緒にデコると可愛さUP!

コツ・ポイント

薄く伸ばす時に均一にするのがコツ!
お子さんとやる時は包丁の代わりに爪楊枝とか使って下さい。
リボンの輪を左右同じ大きさにすると綺麗です。
小リボンは薄く、薄くと念じながら。厚いと真ん中が太くなって可愛くないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Ponyo。
Ponyo。 @cook_40244802
に公開
つくれぽありがとうございます!綺麗なもの、美味しいものが大好き(*´ω`*)
もっと読む

似たレシピ