おもてなしに♪栗の入ったかぼちゃ豆腐

芽実子
芽実子 @cook_40061382

簡単かつちょっと珍しい、料亭風の一品です!滑らかなかぼちゃにお箸を入れると栗が出てくる、見た目にも秋らしい上品なおかず。
このレシピの生い立ち
10年以上前に購入した料理雑誌にのっていたレシピを参考にしていて、もとはかぼちゃだけを使っていたのですが、栗とクコの実を加えて薬膳料理風にアレンジしてみました。
栗の甘露煮は自家製です。

おもてなしに♪栗の入ったかぼちゃ豆腐

簡単かつちょっと珍しい、料亭風の一品です!滑らかなかぼちゃにお箸を入れると栗が出てくる、見た目にも秋らしい上品なおかず。
このレシピの生い立ち
10年以上前に購入した料理雑誌にのっていたレシピを参考にしていて、もとはかぼちゃだけを使っていたのですが、栗とクコの実を加えて薬膳料理風にアレンジしてみました。
栗の甘露煮は自家製です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぼちゃ 1/8個
  2. 片栗粉 大2
  3. 1カップ
  4. 栗の甘露煮 2個
  5. クコの実 適量
  6. めんつゆ(濃縮2倍) 適量

作り方

  1. 1

    クコの実は水かお湯で戻しておく。
    かぼちゃは種と皮を取り除き、1cm角にカットしてやわらかくなるまでゆでる。

  2. 2

    1のゆで汁を捨ててかぼちゃを粉ふき状態にし、フォークで細かくつぶす。

  3. 3

    水に片栗粉を溶かし、かぼちゃの入った鍋に入れて弱火で練る。水分がなくなり、ぽってりとしてきたら火を止める。

  4. 4

    ラップにかぼちゃ、真ん中に栗をのせて茶巾に絞り、冷蔵庫で冷やす。固まったらラップを外してお皿に盛り、クコの実をのせる。

コツ・ポイント

☆ラップで茶巾に絞ったら輪ゴムで固定し、冷蔵庫でしっかりと冷やして固めます。
☆めんつゆ(濃縮2倍)は食べる直前にかけていただきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芽実子
芽実子 @cook_40061382
に公開
お料理が大好きな愛媛県在住の一児の母です。国際薬膳食育師3級。ホールフードジュニアマイスター。
もっと読む

似たレシピ