簡単!合うんです♫お餅&カマンベール巾着

まろじろじ
まろじろじ @cook_40053663

雑誌で見たおでんの具の変わり種カマンベールチーズ巾着にヒントを得て定番冬野菜の白菜を使って簡単に♫余ったお餅活用にも
このレシピの生い立ち
おでんとなるといろんな具材が必要だし、直ぐに巾着を作ってみたかったので、手軽に作れる白菜とベーコン煮に盛り込んでみました(o^^o)

簡単!合うんです♫お餅&カマンベール巾着

雑誌で見たおでんの具の変わり種カマンベールチーズ巾着にヒントを得て定番冬野菜の白菜を使って簡単に♫余ったお餅活用にも
このレシピの生い立ち
おでんとなるといろんな具材が必要だし、直ぐに巾着を作ってみたかったので、手軽に作れる白菜とベーコン煮に盛り込んでみました(o^^o)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. お餅 1〜2こ個
  2. カマンベールチーズ 1/2〜1個
  3. うすあげ 3枚
  4. ベーコン 80g
  5. 白菜 1/4個
  6. めんつゆ 適量
  7. セリ(彩り用) 適量
  8. ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    先ずは白菜切りましょう!細く縦長に切ると芯も葉の部分もまんべんなく食べられるよ〜

  2. 2

    土鍋に入れます。

  3. 3

    ベーコンをお好みの大きさに切って白菜の上に散らしておきましょう!

  4. 4

    うすあげを(半分に切ってしまいましたがf^_^;)端から菜箸でローラーの様にくるくるとすると中が外れやすくなります

  5. 5

    その後、半分にカットして、中を袋状になるよう広げていきます。

  6. 6

    お餅、カマンベールチーズを用意し、うすあげに入れやすくカットしましよう。

  7. 7

    お餅、チーズをお好みの分量入れ、つまようじでチクチクと閉じます。

  8. 8

    巾着完成*\(^o^)/*スタンバイしている白菜&ベーコンの上に乗せましょう♫

  9. 9

    めんつゆを準備しましよ

  10. 10

    煮ると白菜の水分が出るのでめんつゆをヒタヒタくらいに入れて、蓋をして白菜が柔らかく煮えたら巾着の中身も美味し〜くなった

  11. 11

    ぐつぐつ煮えたら、は〜い出来上がり♫あればパセリなんかを散らしてね*\(^o^)/*

コツ・ポイント

コンソメ味、中華味などでも合いそう(o^^o)お正月に余ったお餅を使えますよ〜♫

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まろじろじ
まろじろじ @cook_40053663
に公開

似たレシピ