粉ミルクときな粉のおにぎり♪離乳食にも

すし屋の娘 @cook_40130493
余った粉ミルク有りませんか~?(笑)
このレシピの生い立ち
ほぼ母乳で育てた娘がミルクを拒否して、たくさん余ったミルクの消費に思い付きました(^^)
粉ミルクときな粉のおにぎり♪離乳食にも
余った粉ミルク有りませんか~?(笑)
このレシピの生い立ち
ほぼ母乳で育てた娘がミルクを拒否して、たくさん余ったミルクの消費に思い付きました(^^)
作り方
- 1
タッパーにきな粉と粉ミルクを混ぜます。だいたい同量くらいで。
お好みで砂糖を足してください。
- 2
小さいおにぎりを作ります。
私は100均(笑)
- 3
あとはコロコロまぶします。
完成(‾▽‾)b
- 4
残ったきな粉は冷蔵庫で保存して、食べたいときに食べたいだけ作ってあげてくださいね♪
コツ・ポイント
おかわりの催促でコロコロおにぎりが間に合わず、最後はきな粉かけご飯になりました(笑)
似たレシピ
-
☆Love離乳食☆きな粉バナナおにぎり ☆Love離乳食☆きな粉バナナおにぎり
意外な組み合わせ!ほんのりミルク風味のきな粉おにぎりです。手づかみが始まったベビーのオヤツにどうぞ。Baby 11ヶ月ザウルス1号
-
離乳食後期の手づかみ!きなこ☆おにぎり☆ 離乳食後期の手づかみ!きなこ☆おにぎり☆
手づかみで食べられる主食おにぎり。栄養満点でおいしい!おはぎみたいで大人も食べたくなります♪13.7.28話題の入り!げっちゅうキッチン
-
*カボチャきな粉おにぎり*離乳食完了期 *カボチャきな粉おにぎり*離乳食完了期
ひぃじいちゃんが作ったカボチャでおにぎりを作りました♪きな粉もまぶして甘いおにぎりです☆1才6ヶ月の息子もパクパク♪ なおゆいモン -
【離乳食完了期】青のりときなこのおにぎり 【離乳食完了期】青のりときなこのおにぎり
完了期に食べたいごはんの量は、1回に80g程度です。食が進まない場合は、小さいおにぎりにて手づかみがオススメ! (一社)母子栄養協会 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19510791