ペクチンたっぷりゆずジャムでゆずソーダー

かったさん
かったさん @cook_40051485

ゆずのジャムを作って炭酸水で割りました。
パーティのときのおもてなしにも喜ばれますよ。
このレシピの生い立ち
体を温めるためにゆず茶を作っていましたが、喉が渇いたときにペリエで割ったらソーダー水でもいけるんだと思い立ちました。

ペクチンたっぷりゆずジャムでゆずソーダー

ゆずのジャムを作って炭酸水で割りました。
パーティのときのおもてなしにも喜ばれますよ。
このレシピの生い立ち
体を温めるためにゆず茶を作っていましたが、喉が渇いたときにペリエで割ったらソーダー水でもいけるんだと思い立ちました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゆず 300g
  2. 砂糖 250g前後
  3. 150cc
  4. ペリエ(炭酸水) 適量

作り方

  1. 1

    ゆずの皮をむいて千切りにし、鍋で3回茹でこぼします。3回はやってください。果肉は横半分に切って果汁を搾り出します。

  2. 2

    果汁を絞った残りの皮やたねを鍋に入れ水150ccをいれ、加熱します。

  3. 3

    熱い内にざるでこしてペクチンを取り出しておきます。(この作業をするとプルプルのジャムになります。)

  4. 4

    茹でた皮・砂糖・果汁・ペクチンをと取り出した汁を鍋に入れ、ゆっくり煮詰めていきます。

  5. 5

    甘めにつくった方が、ソーダー割にはおいしいと思います。砂糖は途中で加えられるように、初めは少なめでもいいかもしれません。

  6. 6

    お湯に溶かせばゆず茶。これもなかなかおいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かったさん
かったさん @cook_40051485
に公開
料理は大好きなのに、今は、それに費やす時間があまりないのが悩みです。素材をおいしく引き立たせるようなレシピを習得できたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ