ズッキーニの前菜

ClaudioKen
ClaudioKen @cook_40044500
東京

これなぁに?と小首を傾げる前菜です。手がこんでいそうで実は相当手抜きで簡単に作れてしまう一品です。
このレシピの生い立ち
夏の時期、ズッキーニを食べたいけれど、さてどうやって食べたものか? おいしい食材を手軽に食べる方法をみつけました。

ズッキーニの前菜

これなぁに?と小首を傾げる前菜です。手がこんでいそうで実は相当手抜きで簡単に作れてしまう一品です。
このレシピの生い立ち
夏の時期、ズッキーニを食べたいけれど、さてどうやって食べたものか? おいしい食材を手軽に食べる方法をみつけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. 冷凍オムレツ 半分
  3. とろけるチーズ 大匙3~4

作り方

  1. 1

    ズッキーニを縦半分に切り種の部分をスプーンで取り除き具をのせる溝を掘る

  2. 2

    熱湯で緑色が鮮やかになる程度茹でる。時間にして2分弱ほど。

  3. 3

    冷凍オムレツ等の具を小さく切ってズッキーニの溝に入れる

  4. 4

    とろけるチーズを好きな量だけのせる

  5. 5

    オーブンシートにのせて粉チーズを振る

  6. 6

    オーブン200度で10分前後焼く。焼き色を見ながら時間は調整してください

  7. 7

    今回ソースは普通のウスターソースに蜂蜜を少々垂らしたものを使いました。

コツ・ポイント

茹で過ぎない、焼き過ぎないの二点です。写真はちょっと焼き過ぎちゃいました。ズッキーニは茹でずに使っても美味しく食べられます。今回は冷凍オムレツですが、好きな冷凍食品や食材をのせて試してみてください。3人家族なので大きさに不公平があります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ClaudioKen
ClaudioKen @cook_40044500
に公開
東京
2025年7月30日、いやぁ~、なんたって暑い夏になりました。時々まっすぐ歩けないので何かと思ったら軽い脳梗塞のようでした。抗凝固剤を服用しているので大丈夫のはずなんですけどね、まぁ高齢者なんてそんなもんです。家人は慌てて救急車を呼ぼうとしたりしますけど、「大丈夫、大丈夫」と毎日19時過ぎまで働いています。 お時間まで働いてNEXTLIFEで遊びまわるつもりです。土日祭日の素人シェフで見た目にこだわって「美味しそうな料理」を作るのが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ