新潟風タレカツ丼

ダンチョ
ダンチョ @cook_40044235

たくさん食べたい人は2段重ね!お肉5枚。普通盛でいい人は2~3枚でいいと思う!
このレシピの生い立ち
新潟長岡出身の彼氏にカツどんをごちそうしたら、「卵でとじてないのが食べたいんだよー!」と言われ、言われるがままに、作ってみました。

薄切りお肉なので、カツがあまり好きではない私も、とても食べやすく、お財布にやさしい♪

新潟風タレカツ丼

たくさん食べたい人は2段重ね!お肉5枚。普通盛でいい人は2~3枚でいいと思う!
このレシピの生い立ち
新潟長岡出身の彼氏にカツどんをごちそうしたら、「卵でとじてないのが食べたいんだよー!」と言われ、言われるがままに、作ってみました。

薄切りお肉なので、カツがあまり好きではない私も、とても食べやすく、お財布にやさしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉薄切り 3~5枚
  2. 1個
  3. 小麦粉 適量
  4. パン粉 適量
  5. 塩コショウ 少々
  6. たれの材料
  7. お醤油 1/2カップ弱
  8. ダシの素 少々
  9. お砂糖 スプーン1~2
  10. みりん 1
  11. お水 お醤油より少な目

作り方

  1. 1

    薄切り豚肉に塩コショウをして、小麦粉をはたき、卵をつけ、パン粉をつける。

  2. 2

    小さいお鍋にタレの材料を入れて沸騰させる。沸騰したら、弱火で煮詰めておく。

  3. 3

    少量の油で1を揚げて、油をきって、2にくぐらせる。

  4. 4

    2段重ねはご飯を少しどんぶりに盛り、お肉を3枚敷き、またご飯を入れ、2枚のせる。

  5. 5

    中のお肉が多い方が喜ばれるらしいです。★タレの材料は適当です。目分量。分量にしたら上記くらいだと思います。

コツ・ポイント

タレは少し煮詰めたほうがおいしいようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダンチョ
ダンチョ @cook_40044235
に公開
アメリカからタイに引っ越し、やっと日本に帰ってこれた。日本の食べ物おいしいですね~。台所つかいやすいね~。
もっと読む

似たレシピ