新潟風タレカツ丼

ダンチョ @cook_40044235
たくさん食べたい人は2段重ね!お肉5枚。普通盛でいい人は2~3枚でいいと思う!
このレシピの生い立ち
新潟長岡出身の彼氏にカツどんをごちそうしたら、「卵でとじてないのが食べたいんだよー!」と言われ、言われるがままに、作ってみました。
薄切りお肉なので、カツがあまり好きではない私も、とても食べやすく、お財布にやさしい♪
新潟風タレカツ丼
たくさん食べたい人は2段重ね!お肉5枚。普通盛でいい人は2~3枚でいいと思う!
このレシピの生い立ち
新潟長岡出身の彼氏にカツどんをごちそうしたら、「卵でとじてないのが食べたいんだよー!」と言われ、言われるがままに、作ってみました。
薄切りお肉なので、カツがあまり好きではない私も、とても食べやすく、お財布にやさしい♪
作り方
- 1
薄切り豚肉に塩コショウをして、小麦粉をはたき、卵をつけ、パン粉をつける。
- 2
小さいお鍋にタレの材料を入れて沸騰させる。沸騰したら、弱火で煮詰めておく。
- 3
少量の油で1を揚げて、油をきって、2にくぐらせる。
- 4
2段重ねはご飯を少しどんぶりに盛り、お肉を3枚敷き、またご飯を入れ、2枚のせる。
- 5
中のお肉が多い方が喜ばれるらしいです。★タレの材料は適当です。目分量。分量にしたら上記くらいだと思います。
コツ・ポイント
タレは少し煮詰めたほうがおいしいようです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏胸肉で揚げずに簡単♡新潟タレカツ丼 鶏胸肉で揚げずに簡単♡新潟タレカツ丼
新潟タレカツ丼目指し、低価格な鶏胸肉で作ってみました!衣付けも楽に、揚げ焼きで簡単にチキンカツを作るのもポイントです♪ ごーやmama -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19529583