レンジでつくる ささみと水菜の塩昆布和え

クック3RRED9☆ @cook_40196517
レンジでつくる ささみと水菜の塩昆布和え
作り方
- 1
ささみを耐熱皿に乗せ、酒と塩をふりかけて、ラップをしてレンジで3分加熱(500W)粗熱が取れるまでそのままにしておく。
- 2
水菜を洗い根元をきり、5センチ幅くらいに切る。
- 3
耐熱皿に切った水菜を乗せラップを軽くかけて、レンジで1分加熱。かき回して様子を見て足りなそうなら再加熱。
- 4
粗熱が取れたら水気をしぼる。
- 5
ささみも粗熱が取れたら筋をとり身をほぐす。
- 6
ボウルに↑のささみと水菜と●を入れて混ぜ合わせて完成
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
あと一品!水菜と豆腐の塩昆布和え あと一品!水菜と豆腐の塩昆布和え
冬が旬の水菜を大量消費♪塩昆布の旨味に箸が止まらない美味しさ。ヘルシーな組み合わせだからダイエットに◎和食や中華副菜に! 二階堂まなみ -
-
-
母直伝!絶品水菜とささみのポン酢マヨ和え 母直伝!絶品水菜とささみのポン酢マヨ和え
水菜を使った簡単な一品です。おつまみや、あと一品という時にも!子供も大人も大好きなメニュー!水菜の大量消費にもおすすめ☆ ぷん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19533035