レンジでつくる ささみと水菜の塩昆布和え

クック3RRED9☆
クック3RRED9☆ @cook_40196517

ついつい余りガチな水菜の大量消費に便利。
パクパク食べれちゃう副菜です。
火も使わず簡単。
もう一品に最適。
このレシピの生い立ち
スーパーで試食したものをアレンジしました!

#水菜消費
#あと一品副菜

レンジでつくる ささみと水菜の塩昆布和え

ついつい余りガチな水菜の大量消費に便利。
パクパク食べれちゃう副菜です。
火も使わず簡単。
もう一品に最適。
このレシピの生い立ち
スーパーで試食したものをアレンジしました!

#水菜消費
#あと一品副菜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大さじ1
  2. 適量
  3. 水菜豆苗でもOK) 1袋
  4. ささみ 1本
  5. 塩昆布 10g
  6. ●マヨネーズ 大さじ1
  7. ごま 大さじ1/2
  8. 白いりごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ささみを耐熱皿に乗せ、酒と塩をふりかけて、ラップをしてレンジで3分加熱(500W)粗熱が取れるまでそのままにしておく。

  2. 2

    水菜を洗い根元をきり、5センチ幅くらいに切る。

  3. 3

    耐熱皿に切った水菜を乗せラップを軽くかけて、レンジで1分加熱。かき回して様子を見て足りなそうなら再加熱。

  4. 4

    粗熱が取れたら水気をしぼる。

  5. 5

    ささみも粗熱が取れたら筋をとり身をほぐす。

  6. 6

    ボウルに↑のささみと水菜と●を入れて混ぜ合わせて完成

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック3RRED9☆
クック3RRED9☆ @cook_40196517
に公開

似たレシピ