7分で出来る簡単すぎる★いなり寿司★

toshiebaba
toshiebaba @cook_40043164

ペットボトルに寿司酢、冷凍庫に10個分の油揚げ、それさえあれば、寿司酢をご飯に振ったら、扇風機の前で詰めるだけ。

このレシピの生い立ち
油揚げは、10枚ずつ煮たのを冷凍しておくと簡単。寿司酢はペットボトルに作っておくと簡単。それを合わせただけ。(半額コーナーで油揚げを見つけたら、半切りで10個分作れるので、煮て冷凍しておくと良い。10個分で味付け代金入れても40円以内)。

7分で出来る簡単すぎる★いなり寿司★

ペットボトルに寿司酢、冷凍庫に10個分の油揚げ、それさえあれば、寿司酢をご飯に振ったら、扇風機の前で詰めるだけ。

このレシピの生い立ち
油揚げは、10枚ずつ煮たのを冷凍しておくと簡単。寿司酢はペットボトルに作っておくと簡単。それを合わせただけ。(半額コーナーで油揚げを見つけたら、半切りで10個分作れるので、煮て冷凍しておくと良い。10個分で味付け代金入れても40円以内)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごはん 2合
  2. 寿司酢 ID19376174大体20cc~30cc好みの量
  3. 油揚げ ID19272265 か市販の物
  4. 扇風機 1台

作り方

  1. 1

    ご飯は、熱々が良いのでレンチンで2分くらい熱々に。そこへ寿司酢を味見しながら振る。

  2. 2

    10個分の油揚げをレンジで解凍。後は、油揚げの中に、熱々のご飯を、扇風機の前で詰める。

  3. 3

    煮てある油揚げ(市販品)を使う場合味が微妙に薄いので、砂糖を少し足して、汁を煮きる(水分飛ばし)と、コンビニみたいな味に

コツ・ポイント

ご飯は熱くないと酢を吸いずらい。ご飯に酢を振ったら、扇風機の前で作業すると、時短に。(扇風機というアイテムが最重要)おかずが少なくても、立派な弁当に見える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toshiebaba
toshiebaba @cook_40043164
に公開
子供の頃から大の料理好き。チャレンジ精神も旺盛だった為、3割程は怪しい物が出来上がり極めつけが「バジルの味噌汁」それ以来息子達は私の新しいレシピに疑いを抱くように。最近の次男の一言「お母さんは何故普通の料理が作れないの?」他人様は美味しいって言ってくれるけど、義理なのかもって思っていた時クックパッドと出会い。53(現在65)歳PC初めてですが頑張ります。イギリス人の旦那と成人男子2人の息子あり。
もっと読む

似たレシピ