お好み野菜スープ ~おうどんにも~

kachimachi
kachimachi @cook_40034427

辛いの好き!でも家族は苦手…「エバラ プチッと鍋」を使って自分好みのスープが出来上がり。具材は家族みんなで一つの鍋でね!
このレシピの生い立ち
家族の好みはバラバラ・・・でも忙しい時に一度にみんなの好みの美味しいスープができたら嬉しい!
スープだけでももちろん麺を入れておうどんにもなります。

お好み野菜スープ ~おうどんにも~

辛いの好き!でも家族は苦手…「エバラ プチッと鍋」を使って自分好みのスープが出来上がり。具材は家族みんなで一つの鍋でね!
このレシピの生い立ち
家族の好みはバラバラ・・・でも忙しい時に一度にみんなの好みの美味しいスープができたら嬉しい!
スープだけでももちろん麺を入れておうどんにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ~スープ~
  2. 白菜 2枚
  3. ねぎ 20cm
  4. しいたけ 4個
  5. 「エバラ プチッと鍋」寄せ鍋 1個
  6. 「エバラ プチッと鍋」キムチ 1個
  7. 熱湯 各1カップ
  8. ~プラスレシピ~
  9. (お好みのもの) 2人分
  10. 温泉卵 2個

作り方

  1. 1

    白菜、ねぎ、しいたけを一緒に茹でる。

  2. 2

    「エバラ プチッと鍋」の好みの味を器に入れておく。

  3. 3

    熱湯を器に1カップずつ注ぐ。その中に網じゃくしで水気を切りながら茹でた野菜を入れたら完成。

  4. 4

    プラス太い麺と温泉卵でピリッと辛いキムチ鍋風おうどん。

  5. 5

    プラス細い麺と温泉卵で寄せ鍋風おうどん。

コツ・ポイント

具材だけでも家族分一度に作れたら簡単。味付けだけポーション型のおダシなので好みの味のスープが作れます。
ゆでたお野菜を加えるとスープが薄まるので1カップのお湯で先にスープを作っていますが、お好みで濃さを調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kachimachi
kachimachi @cook_40034427
に公開
フードコーディネーター*製菓衛生士*第2期レシピエール料理研究家として自宅キッチンでのお料理教室を始め様々なところで食のお仕事をさせていただいております。「電子書籍」↓著書『かんたん3STEP!ほめられおつまみレシピ42品』『ラクラクかんたん!ほめられお弁当~50品のおかずレシピ~』❤http://ameblo.jp/machiffon/❤instagram:kachimachi
もっと読む

似たレシピ