豆腐のふわふわ♪落とし揚げ

まんまるまうちゃん @manmarumauchan
具材に大根の葉を使用。ちりめんじゃこがいい塩加減♪レモンを絞ったり、からし酢醤油で食べるとおいしい!お酒とも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
大根の葉を何かに使えないかなって思って入れてみました。
豆腐のふわふわ♪落とし揚げ
具材に大根の葉を使用。ちりめんじゃこがいい塩加減♪レモンを絞ったり、からし酢醤油で食べるとおいしい!お酒とも合いますよ♪
このレシピの生い立ち
大根の葉を何かに使えないかなって思って入れてみました。
作り方
- 1
豆腐はキッチンタオルなどに包んで耐熱容器にのせ、レンジにかけて水切りをする。
- 2
大根の葉は細かく刻む。
- 3
ボールに材料を全部入れてよーく混ぜる。
- 4
揚げ油を170~180℃に熱し、スプーンですくって落とし入れる。
- 5
浮き上がってきたら取り出して油をきる。お皿に盛って出来上がりです♪
- 6
そのままでも食べれます。からし酢醤油をつけて食べるのが私のおすすめです。
コツ・ポイント
大根の葉を水菜や三つ葉などにしてもgood!
ちりめんじゃこが入っているので塩の量は加減してください。なくてもいいと思います。
そのままでも食べれます。粉山椒をふったり、レモンを絞ったり、お好みでどうぞ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19537935