ラップと袋で!大葉の長期保存法
ひと手間で、大葉を長持ち。
このレシピの生い立ち
時間が経つとしなびて変色してしまう大葉をうまく保存したくて考えました。
作り方
- 1
大葉を、茎の部分をそろえて重ねる。
- 2
1〜2センチくらいの幅に裂いたキッチンペーパーを水で濡らし、束にした大葉の茎の部分に巻きつける。
- 3
ラップで3を包む。大葉が空気に触れないように、ラップは広めに用意する。
- 4
ビニール袋に入れて野菜室へ。ジップ付き保存袋を使うとよりよい。
コツ・ポイント
2週間くらいはキレイに保存できます。だいたいそれくらいで食べきってしまうので、実際いつまで持つかは不明ですが…トップ写真は買ってから10日たっています。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19540855