刻みオクラ

はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092

茹で時間は1分30秒で歯応えを残し、食べる直前に切り分けています。
このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

刻みオクラ

茹で時間は1分30秒で歯応えを残し、食べる直前に切り分けています。
このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おくら 適量
  2. 鰹節 少々

作り方

  1. 1

    オクラのヘタを切り、額の周りをクルリと剥いてから、多めの塩で板ずりする。1本1本塩揉みしてもOKです。

  2. 2

    鍋に多めのお湯を沸かし、板ずりして髭をおとした(1)の塩をつけたままのオクラを1分30秒茹でる。

  3. 3

    氷水か冷水にサッとさらしザルなどに移して水気を切る。

  4. 4

    食べる直前に切り分け器に盛り、鰹節を散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092
に公開
細かいことは気にするな。料理は感性をもっとうに、美味しい料理、お酒に合う料理を少量(2人前)で作れるように試行錯誤しています。是非アレンジしてご自身の特別な味を見つけて下さい。
もっと読む

似たレシピ