トースターパンでぎゅうぎゅう焼き

紅_登紫子
紅_登紫子 @cook_40239919

オーブンを持ってない私は、流行りのぎゅうぎゅう焼きをオーブントースター専用調理器 トースターパンを使ってやってみました。
このレシピの生い立ち
トースターパンを購入したら、友人から「ぜひ、ぎゅうぎゅう焼きをやってみて!」と言われ、その時始めてぎゅうぎゅう焼きを知りました。トースターパン利用でもなかなか美味しかったので今ではハマってます。

トースターパンでぎゅうぎゅう焼き

オーブンを持ってない私は、流行りのぎゅうぎゅう焼きをオーブントースター専用調理器 トースターパンを使ってやってみました。
このレシピの生い立ち
トースターパンを購入したら、友人から「ぜひ、ぎゅうぎゅう焼きをやってみて!」と言われ、その時始めてぎゅうぎゅう焼きを知りました。トースターパン利用でもなかなか美味しかったので今ではハマってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人 小さいサイズのトースターパンひとつ分
  1. ソーセージ 3〜4本くらい
  2. 鶏モモ肉 ひと口大が3〜4個
  3. 野菜はお好みでなんでも。 例えば、ジャガイモ、玉ねぎ、人参、カボチャ、山芋、ブロッコリー、オクラ、ミニトマトなど。
  4. キノコもお好みで。 例えばブナしめじ、エリンギなど。
  5. 適宜
  6. 胡椒 適宜
  7. オリーブオイル 大さじ1〜1.5
  8. ローズマリー(生でもドライでも可) 適宜

作り方

  1. 1

    材料をひと口大に切る。

  2. 2

    切った材料をトースターパンの中に敷き詰めて入れる。あらかじめ茹でたり、熱を通したりする必要は無し。

  3. 3

    塩、胡椒、オリーブオイル、ローズマリーをかける。

  4. 4

    蓋をしてオーブントースターに入れて15分。

  5. 5

    * 好みだが、ブロッコリーのフサの方は後で入れて、蓋を外してさらに3〜5分くらい再び焼いた方が良い。

  6. 6

    * その際ブロッコリーの上から再び塩胡椒、オイルをかける。
    2回に分けて焼く時は、最初は味付けもオイルも気持ち少なめに。

  7. 7

    * 写真は、最初からブロッコリーを入れて蓋して焼いた状態。

コツ・ポイント

肉ではなく魚でも可。

蓋をするので蒸し焼きになり、本来のぎゅうぎゅう焼きとはちょっと違うかもしれません。でも時短になりますし、そこそこ美味しいです。1人暮らしの方や、少量で良い方には小さいサイズのトースターパンでちょうどいいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
紅_登紫子
紅_登紫子 @cook_40239919
に公開

似たレシピ