じゃが塩きのこ

ホクトきのこ
ホクトきのこ @cook_40065391

風味のよい「霜降りひらたけの塩きのこ」の味わいが、じゃがいもにしみ込む、体あったか、心ほっこりの簡単お惣菜です♪

このレシピの生い立ち
常備菜きのこの「霜降りひらたけの塩きのこ」のうま味を、じゃがいもに含ませて作る、ホクホクで味わい豊かな一品です♪肉厚で食べ応えのある「霜降りひらたけ」がたっぷりだから、お肉を使わなくても満足感のある味が楽しめます!

じゃが塩きのこ

風味のよい「霜降りひらたけの塩きのこ」の味わいが、じゃがいもにしみ込む、体あったか、心ほっこりの簡単お惣菜です♪

このレシピの生い立ち
常備菜きのこの「霜降りひらたけの塩きのこ」のうま味を、じゃがいもに含ませて作る、ホクホクで味わい豊かな一品です♪肉厚で食べ応えのある「霜降りひらたけ」がたっぷりだから、お肉を使わなくても満足感のある味が楽しめます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 霜降りひらたけの塩きのこレシピID:20249216 60g
  2. じゃがいも 3個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. さやいんげん 4本
  5. サラダ油 小さじ2
  6. 360ml
  7. 鶏がらスープの素 小さじ1
  8. 粗びき黒こしょう 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、6等分に切る。玉ねぎはくし切りにする。

  2. 2

    さやいんげんは熱湯でゆで、冷水にとって3等分に切る。

  3. 3

    鍋にサラダ油を熱して<1>を炒め、水を加えて強火にし、沸騰したら鶏がらスープの素、軽く汁気をきった塩きのこを加える。

  4. 4

    フタをして弱火で10分煮たらフタをとり、<2>を加えて煮たら器に盛り、粗びき黒こしょうをふる。

コツ・ポイント

塩きのこと、じゃがいもを一緒に煮ることで、きのこのうまみが全体に行き渡って、仕上がりの味がよくなります!さやいんげんは色と食感が残るように、最後に鍋に加えるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ホクトきのこ
ホクトきのこ @cook_40065391
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ