お弁当に簡単!お手軽!海老カツ

じゃんけん坊や @cook_40203830
ジャンボ海老焼売だから出来る、お弁当にぴったりな海老カツです。朝からお手軽に少量だけさっと出来ます。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当でお手軽に本格的海老カツが作れます。冷凍なので、使いたい分だけ使えるのも便利です。さめても美味しく、お弁当箱にも入れやすい大きさです。
お弁当に簡単!お手軽!海老カツ
ジャンボ海老焼売だから出来る、お弁当にぴったりな海老カツです。朝からお手軽に少量だけさっと出来ます。
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当でお手軽に本格的海老カツが作れます。冷凍なので、使いたい分だけ使えるのも便利です。さめても美味しく、お弁当箱にも入れやすい大きさです。
作り方
- 1
冷凍の焼売を使う分だけ解凍します。解凍できたら、厚さを半分にするように切ります。
- 2
小麦粉、溶き卵、パン粉の順番に衣を付けます。(溶き卵が余ってしまう場合は、全体にマヨネーズを塗り、パン粉を付けてもOK)
- 3
油で揚げます。半分の厚さなので油は少ない量で作れます。
- 4
キツネ色に揚げたら出来上がり。
- 5
本レシピは以下のレシピを参考に作っています。
https://cookpad.wasmer.app/recipe/3617999
コツ・ポイント
ジャンボ海老焼売だから出来た、海老カツです。直径5センチの大きさはボリュームもあり、お弁当のメインのおかずにぴったり。パン粉を付けてあげるだけの手軽さで、忙しい朝のお弁当作りにも大活躍。
似たレシピ
-
-
-
お弁当のおかずに♪アーモンド衣のエビカツ お弁当のおかずに♪アーモンド衣のエビカツ
クッキングミルサーなら冷蔵庫にねむっているエビも簡単におかずにできちゃいます!GWのおでかけやお弁当にピッタリです。 イワタニ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19548268