《簡単♪小鉢》中華風冷奴

トウコロモシ @cook_40094437
ザーサイの
食感も楽しい
おつまみにピッタリな
ピリ辛冷奴☆
切って混ぜて
乗せるだけで
簡単にスグ
出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
以前、どこかで食べたのか?何かで見たのか?
忘れてしまうくらい前から作っていたロングラン冷奴です。
作り方
- 1
ザーサイと長ネギは みじん切りにして、一つのボールに入れておく。
- 2
かけダレの材料を全てボールに入れ、混ぜる。
そのまま しばらく置いておく。
※混ぜた直後は、水分が少ないです。 - 3
しばらくすると、ネギから水分が出て しっとりとし、タレも多くなります。
味も馴染み、ネギの辛味もまろやかになります。 - 4
豆腐を皿に盛りつけ、お好みの量のタレをかけたら、出来上がり♪
コツ・ポイント
☆ザーサイは、ものによって塩分が まちまちなので、量などは味をみながら調整して下さい。
☆みじん切りにしたハムや、軽く煎った桜えびを加えると、より風味豊かに美味しくなります♪
☆各調味料の分量は、お好みで調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
簡単♪本格的♪中華風ザーサイ冷やっこ♪ 簡単♪本格的♪中華風ザーサイ冷やっこ♪
ザーサイ切って♪食べるラー油を乗っけるだけで本格的な町中華の冷やっこのおつまみです♪またまたビールがすすんじゃいますー ♥おきるか♥ -
-
-
台湾風冷ややっこ【超簡単もう1品!】 台湾風冷ややっこ【超簡単もう1品!】
以前台湾料理屋さんで食べたちょいピリ辛な味を思い出して作った冷ややっこです★夏のビールのお供に最適!! 【食堂nmc】マサヲ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19550473