3種チーズとベーコンのポンデケージョ

★☆ももたくママ☆★
★☆ももたくママ☆★ @cook_40093564

ベーコンを焼いてから入れるので、旨みがふわっと口に広がるもちもちポンデケージョ(チーズパン)です★3種チーズが風味豊か
このレシピの生い立ち
お友達ママからポンデケージョをいただき美味かったので、少しアレンジして作ってみました^_^

3種チーズとベーコンのポンデケージョ

ベーコンを焼いてから入れるので、旨みがふわっと口に広がるもちもちポンデケージョ(チーズパン)です★3種チーズが風味豊か
このレシピの生い立ち
お友達ママからポンデケージョをいただき美味かったので、少しアレンジして作ってみました^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

チーズ20〜25個
  1. 切り餅 4個200g
  2. 牛乳 80cc
  3. ホットケーキミックス 200g
  4. 1個
  5. 粉チーズ 20g
  6. ピザ用チーズ 100g
  7. チェダーチーズ 1枚
  8. ベーコン厚切り 1枚
  9. オリーブオイル 小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を計っておく。

  2. 2

    切り餅をカットする

  3. 3

    耐熱ボウルにお餅と牛乳を入れ600wで4分とろとろになるまでUPする

  4. 4

    木べらでよく混ぜる

  5. 5

    『フォンダン風ショコラもちパン』と半分ずつ作るときは卵、HKMを混ぜてから半量にしチーズ3種も記載の半分にする

  6. 6

    角切りにしたベーコンをトースターで軽く焼く

  7. 7

    ピザ用チーズ、ベーコンを、ちぎったチェダーチーズを入れオリーブオイルを手に付け混ぜる

  8. 8

    よく混ぜたら丸めていく。

    表面にオリーブオイルを塗り、粉チーズをかける

  9. 9

    アルミホイルを1度クシャクシャにし伸ばして使うとくっつきにくいです。

  10. 10

    記載量で大きさによりますが、10個ずつくらい出来ます

    別レシピUP

コツ・ポイント

お餅があったかいうちが混ぜやすいので、始めに分量を計ってくださいね★
出来上がりのもっちもちを是非どうぞ★
冷めればレンジUPしてくださいね。

全部チーズパンの場合は記載分量で、ショコラと半分ずつの場合はチーズ3種のみ半量にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★☆ももたくママ☆★
に公開
掲載本【暮らしニスタマガジンVOL1】【100円グッズでいつもスッキリ!収納】etc.♡1/13TVショッピングでリビングが使用例に♪ももたくママで検索してね^_−☆2015.12.27よりスタート!5歳、13歳の育ち盛りな子供達の笑顔が見たいです^ ^【LIMIA】【暮らしニスタ】【100均大好きDIY&おうちcaféブログ】【インスタyu_chaaaaan10】
もっと読む

似たレシピ