ほうれん草とニンジンの明太子炒め

xiatian
xiatian @cook_40241246

明太子の味で調味します。加熱してあるのでお弁当のおかずにも使えます。
このレシピの生い立ち
母のレシピではタラコでしたが明太子に変えたら大人味になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. にんじん(千切り) 1本
  2. ほうれん草(ざく切り) 1束
  3. 明太子(今回はほぐし) 90g
  4. サラダ油 大さじ1
  5. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    にんじんを4〜5cmに千切りにします。ほうれん草も同じくらいの長さに切り揃えます。

  2. 2

    フライパンにサラダ油大さじ1を入れて熱してからにんじんを入れます。にんじんがしんなりしたら明太子を入れます。

  3. 3

    にんじんに明太子をざっくり絡めて(この時点では明太子は完全に火を通しません)ほうれん草の茎を先に入れて炒めます。

  4. 4

    茎を少し炒めて葉の部分を入れます。明太子がプチプチ跳ねてくるので弱火にします。

  5. 5

    フライパンの底からにんじんを上にする様混ぜてほうれん草がしんなりしたら軽く胡椒を振て出来上がりです。

コツ・ポイント

今回はバラした明太子を使いましたが、普段は切れた明太子(少しお安くなっている商品)を使っています。薄皮も取らずに炒めます。結構混ざってしまいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

xiatian
xiatian @cook_40241246
に公開
食べるの好き!作るのも好き!美味しいと言われるの大好き!簡単に美味しく、時には手間を掛けて作ります(笑)
もっと読む

似たレシピ