味付けいらずの卵焼き・其の二

ひふみ13
ひふみ13 @cook_40180432

味付けは既製品にお任せで失敗なし
このレシピの生い立ち
生のもずくで、今まで作ってましたが、味付きのもずくの酢も、卵に合うんじゃなかろうか?と思い作ってみました。切らなくていいし、便利です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一本分
  1. 2個
  2. 味付けもずく 1カップ
  3. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    卵は割りほぐす。もずくは汁を切って、卵液の中に混ぜる

  2. 2

    卵焼き器に油を広げ熱したら、卵液を流し込み巻いていく。2回に分けて巻く

コツ・ポイント

カップの中のお酢は軽く切るか、しっかり切るかはお好みで。全部使ったのは、さすがにいかんかったです(笑)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ひふみ13
ひふみ13 @cook_40180432
に公開
普通の材料で普通においしい料理を。がモットーの管理栄養士。調味料少な目であげていますので、調整よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ