厚切りベーコンのチーズ焼き

HarDr1nker
HarDr1nker @cook_40239767

ベーコンをそれっぽく焼きました。
包丁を使わずにいければ良かったのですが。
このレシピの生い立ち
元々はベーコンステーキオンザチーズでやる積もりでしたが、フライパン(実際は魚焼き用グリルパン)が小さかったのでそのまま調理しました。

厚切りベーコンのチーズ焼き

ベーコンをそれっぽく焼きました。
包丁を使わずにいければ良かったのですが。
このレシピの生い立ち
元々はベーコンステーキオンザチーズでやる積もりでしたが、フライパン(実際は魚焼き用グリルパン)が小さかったのでそのまま調理しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. ベーコン 好きなだけ
  2. ブラックペッパー 好きなだけ
  3. シュレッドチーズ 多量
  4. ケチャップ 適量
  5. 粉チーズ 少量

作り方

  1. 1

    本日のお供はこちら、リバースフラミンゴの赤になります。

  2. 2

    安酒飲みにはこのワインは偉大です。安いのに品質が安定していて助かります。

  3. 3

    調理に移っていきます。厚切りベーコンを使いますが、ベーコンステーキではありません。

  4. 4

    取り敢えず適当に半分に切りました。

  5. 5

    ・・・が、魚焼きグリル用グリルパンでは一寸サイズが足りませんでした。

  6. 6

    取り出してまた切ります。

  7. 7

    収まりました(強引)。

  8. 8

    ブラックペッパーを散らします。

  9. 9

    焼きながら赤ワインを呷ります。
    素面の方や飲めない方は洗い物をした方が有意義かと思います。

  10. 10

    適当に焼いたら裏返します。

  11. 11

    裏返した後にもブラックペッパーを散らしました。
    が、結構辛くなったのでここはお好みで。辛いのが苦手ならば省いて下さい。

  12. 12

    ある程度火入れをしたら裏返します。

  13. 13

    シュレッドチーズをどばーっと。

  14. 14

    ケチャップも適当に掛けます。

  15. 15

    仕上げに粉チーズも適当に掛けました。

  16. 16

    今回は盛り付けはせず、そのままで完成になります。どうぞ、ご賞味あれ。

コツ・ポイント

小さめのフライパンを使うと作り易いかと。今回は極端に小さいのを使いましたが。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
HarDr1nker
HarDr1nker @cook_40239767
に公開
Xの事を未だにTwitterと呼んでいます。Twitter(X):@HarDr1nker です。ただの安酒飲みです。ほぼ毎日飲んでいますが手は震えないのでアル中では無いです。三度の飯よりストゼロが好きですが、朝は食べない派です。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ