豆腐でやわやわ☆ヨモギ風抹茶白玉

夢まま
夢まま @cook_40038057

抹茶だからヨモギ風♪ベースの生地に好きな味つけすれば色んな白玉団子が出来ちゃうよ〜!今回は抹茶でっ
このレシピの生い立ち
シンプルすぎるいつもと同じ白玉を抹茶味にしてみよっかなーと!

豆腐でやわやわ☆ヨモギ風抹茶白玉

抹茶だからヨモギ風♪ベースの生地に好きな味つけすれば色んな白玉団子が出来ちゃうよ〜!今回は抹茶でっ
このレシピの生い立ち
シンプルすぎるいつもと同じ白玉を抹茶味にしてみよっかなーと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白玉粉 200g
  2. 抹茶粉 適量
  3. 絹豆腐(又は牛乳) 適量
  4. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの水を沸騰させる。

  2. 2

    白玉粉に豆腐を少しずつ入れて混ぜ、抹茶粉も混ぜ、色が均等になるように混ぜる ※豆腐の水切りはせず、そのまま使用します

  3. 3

    耳たぶほどの硬さになったら形を整え、沸騰した湯で茹でる

  4. 4

    湯の表面に団子が浮いてきたら取り出し、冷水にさらす

  5. 5

    水を切った団子をお皿に盛って、きな粉をふりかけて完成〜! お好みで練乳や黒蜜をかけてみて下さい☆

コツ・ポイント

コツなんてなしですっ笑味付けはお好みでね(^3^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
夢まま
夢まま @cook_40038057
に公開
二児ままンです
もっと読む

似たレシピ