夏おかず!茗荷とキュウリのポン酢和え

HaruOK_ss
HaruOK_ss @cook_40221803

夏のサッパリおかず!我が家の定番料理です。切って和えるだけですが、ポン酢多目にして冷奴に乗せたり、アレンジもできます♪
このレシピの生い立ち
茗荷をいっぱい食べたくて考えました。主人の好物で簡単に作れるので、週2位は作ってます!

夏おかず!茗荷とキュウリのポン酢和え

夏のサッパリおかず!我が家の定番料理です。切って和えるだけですが、ポン酢多目にして冷奴に乗せたり、アレンジもできます♪
このレシピの生い立ち
茗荷をいっぱい食べたくて考えました。主人の好物で簡単に作れるので、週2位は作ってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キュウリ 2本
  2. 茗荷 2本
  3. 白ごま 大さじ1
  4. 大葉(お好みで) 5枚位
  5. 乾燥わかめ(お好みで) 大さじ1
  6. 鰹節(お好みで) 1袋
  7. ポン酢 大さじ3
  8. ごま 大さじ1
  9. 塩(キュウリ揉み用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    キュウリは薄い輪切りにして塩でもみ置いておき、しんなりしたら洗って絞って水気をきる。
    ワカメも水で戻して水気をきる。

  2. 2

    その間に茗荷を薄い輪切り、大葉は千切りにする。

  3. 3

    ボールに1,2の材料を入れ、白ごま・鰹節を入れたら、ポン酢とごま油で和えて完成!

コツ・ポイント

水気はしっかり切ってください。量はお好みで加減して下さい。キュウリと茗荷だけでもOKです♪キムチを入れても美味しいです☆冷奴にも合います(^-^)ミニトマトを半分に切って加えても色採りきれいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HaruOK_ss
HaruOK_ss @cook_40221803
に公開

似たレシピ