*温まる縁起茶 大福茶*

NOーKA @cook_40037537
ほうじ茶に塩昆布と梅肉を入れたお茶。
寒い日にほっこり、癖になる味^^
大福茶(おおぶく茶) お正月にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お正月用の縁起のよいお茶。
茶席でいただくお茶ですが、小梅を梅肉に、結び昆布を塩昆布に変えたりして飲みやすいように色々アレンジしてみました。
*温まる縁起茶 大福茶*
ほうじ茶に塩昆布と梅肉を入れたお茶。
寒い日にほっこり、癖になる味^^
大福茶(おおぶく茶) お正月にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お正月用の縁起のよいお茶。
茶席でいただくお茶ですが、小梅を梅肉に、結び昆布を塩昆布に変えたりして飲みやすいように色々アレンジしてみました。
作り方
- 1
フライパンにほうじ茶を入れ乾煎りする。
※ほうじ茶は乾煎りすると香ばしさが断然アップ!(省略可) - 2
乾煎りしたほうじ茶を茶を急須に入れ、お湯を入れてお茶をたてます。
茶碗に梅肉と塩昆布を入れ、ほうじ茶を注ぐ。
コツ・ポイント
工程①は省略出来ますが、乾煎りすると香ばしさが断然アップします^^
梅肉・塩昆布の量はお好みで調節してください。
梅肉は甘みのある梅を使うと、まろやかな味になります。
似たレシピ
-
湯上がりに♨アイスほうじ茶(^q^)☺⛄ 湯上がりに♨アイスほうじ茶(^q^)☺⛄
暑い夏⛅到来❕私は湯上がりに♨グラスに氷を入れてお茶屋さんのほうじ茶を注いで✨湯上がり♨アイスほうじ茶✨を頂きます✨☺⛄ minmo2✳️2 -
-
-
-
レンジ2分!おからで卯の花~梅肉塩昆布~ レンジ2分!おからで卯の花~梅肉塩昆布~
味付けは梅肉と塩昆布だけ!塩味の卯の花もなかなかです♪レンチンして混ぜるだけなので簡単。冷凍保存可能でお弁当にもどうぞ☆ ほっこり~の -
-
-
-
ほうじ茶の緑玄米炊き込みご飯★鶏肉編 ほうじ茶の緑玄米炊き込みご飯★鶏肉編
緑茶が変色したら、ほうじ茶を作ります♡フライパンで煎ると部屋中が、お茶屋さんの薫り♪お茶アロマで、おもてなしにも…♡ 玄米みどり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19562786