*温まる縁起茶 大福茶*

NOーKA
NOーKA @cook_40037537

ほうじ茶に塩昆布と梅肉を入れたお茶。
寒い日にほっこり、癖になる味^^
大福茶(おおぶく茶) お正月にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お正月用の縁起のよいお茶。
茶席でいただくお茶ですが、小梅を梅肉に、結び昆布を塩昆布に変えたりして飲みやすいように色々アレンジしてみました。

*温まる縁起茶 大福茶*

ほうじ茶に塩昆布と梅肉を入れたお茶。
寒い日にほっこり、癖になる味^^
大福茶(おおぶく茶) お正月にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
お正月用の縁起のよいお茶。
茶席でいただくお茶ですが、小梅を梅肉に、結び昆布を塩昆布に変えたりして飲みやすいように色々アレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2杯分
  1. ほうじ茶 大さじ2
  2. 塩昆布 大さじ1
  3. 梅肉 大さじ1弱
  4. お湯 300㏄

作り方

  1. 1

    フライパンにほうじ茶を入れ乾煎りする。
    ※ほうじ茶は乾煎りすると香ばしさが断然アップ!(省略可)

  2. 2

    乾煎りしたほうじ茶を茶を急須に入れ、お湯を入れてお茶をたてます。
    茶碗に梅肉と塩昆布を入れ、ほうじ茶を注ぐ。

コツ・ポイント

工程①は省略出来ますが、乾煎りすると香ばしさが断然アップします^^
梅肉・塩昆布の量はお好みで調節してください。
梅肉は甘みのある梅を使うと、まろやかな味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NOーKA
NOーKA @cook_40037537
に公開
皆さまのアイデア満載レシピを参考に日々の料理を楽しんでます♪美味しそうなつくれぽを頂きありがとうございます♪とても感謝しております。
もっと読む

似たレシピ