ほうじ茶の緑玄米炊き込みご飯★鶏肉編

玄米みどり @cook_40044437
緑茶が変色したら、ほうじ茶を作ります♡フライパンで煎ると部屋中が、お茶屋さんの薫り♪お茶アロマで、おもてなしにも…♡
このレシピの生い立ち
緑茶がやや変色してしまったので、ほうじ茶を作って炊きこみご飯に利用。緑茶よりカフェインが少ないので、子供にも♡
ほうじ茶の緑玄米炊き込みご飯★鶏肉編
緑茶が変色したら、ほうじ茶を作ります♡フライパンで煎ると部屋中が、お茶屋さんの薫り♪お茶アロマで、おもてなしにも…♡
このレシピの生い立ち
緑茶がやや変色してしまったので、ほうじ茶を作って炊きこみご飯に利用。緑茶よりカフェインが少ないので、子供にも♡
作り方
- 1
煎茶(緑茶)を、フライパンで色が茶色になるまでじっくりゆっくり弱火で煎る→ほうじ茶が出来ました♫
- 2
1.の茶葉で、お茶を入れ常温で冷ましておきます
- 3
軽く洗った緑玄米に2.ほうじ茶の分量を注ぎ、粗塩と酒も加えて30分ほど浸水します。
- 4
鶏肉は、1㎝角位に切ります
- 5
3.に鶏肉をのせ、普通に炊きます(玄米モード有れば尚可)
- 6
炊きあがったら、ざっくり混ぜ器に盛り、塩こんぶ・ごまを散らして三つ葉をのせる
コツ・ポイント
今回は、奮発して比内地鶏を利用。地鶏は味がしっかりしていますし身が引き締まっているので、鍋ものや、炊きこみなどに合います♫
※ほうじ茶を煎る場合は、弱火でじっくり焦がさない程度まで煎る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
玄米炊き込みご飯~さつま芋ご飯編 玄米炊き込みご飯~さつま芋ご飯編
玄米の炊き込みご飯は水分の加減が難しいんです。でも、具材の水分を閉じ込めると。。。。うまくできました。お試しください。 まえっちの食卓 -
-
-
-
-
-
トウモロコシとじゃこの玄米炊き込みご飯 トウモロコシとじゃこの玄米炊き込みご飯
とうもろこしの美味しい季節にはコレ!芯もひげも一緒に入れて炊くから旨みがたっぷり☆冷めても美味しいからおにぎりにもOK♬ uki345
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17528414