簡単たくあん★大根のビール漬け

イヤマン★ヨーコ @cook_40154830
切って、かけて、ほっとくだけ。とっても簡単なお漬物。大根のおいしい季節にぜひ~♪
このレシピの生い立ち
義母から嫁になりたての頃に教えてもらったレシピ。
その後分量をいろいろ変えて、今の配合に落ち着いてます。
簡単たくあん★大根のビール漬け
切って、かけて、ほっとくだけ。とっても簡単なお漬物。大根のおいしい季節にぜひ~♪
このレシピの生い立ち
義母から嫁になりたての頃に教えてもらったレシピ。
その後分量をいろいろ変えて、今の配合に落ち着いてます。
作り方
- 1
大根をたわしなどでよく洗い、1回に食べる大きさにカット。
半割り4つ割りでも大丈夫。 - 2
たる、ダンボール箱、何でもいいので袋を被せれる何かにゴミ袋など大きい袋を開いて入れ、大根を入れていきます。
- 3
大根を入れるときは、出来るだけみっちり隙間が出来ないように入れましょう。
- 4
塩、ざらめを上からまんべんなくかけます。
- 5
ボールにからしを入れて酢でよく溶かし、大根にかけます。ドロドロしてかけにくい時はビールも少し入れて溶かしてね。
- 6
残りのビールも全体に回しかけて袋を閉じ、フタをして涼しい所で保管。
うちは屋外の日の当たらないトコに置いてます。 - 7
1日たったら水がだいぶ上がってくるので、上下返すように袋を振って混ぜてあげてください。
- 8
時々ふり混ぜること1週間。軽く洗って食べてね。
1ヶ月はおいしく食べれます♪ - 9
☆追記
からしはメーカーによって辛さが違います。S&Bは40g、業務用は80gぐらいが調度いい。 - 10
☆追記
時間が経つと辛味が飛ぶので辛すぎて食べれない場合は、切って少しおいておくと食べやすくなります。
コツ・ポイント
大根をミッチリ入れると、水が早く上がってくるのでおススメです。 ざらめの量はお好み。甘めのたくあんがお好みなら多めに。うちはケチって800g。
写真アップしました♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
銀杏切りの大根ビール漬け 銀杏切りの大根ビール漬け
実家の母が農家なので、干さなくても漬けられる大根の漬物ということで教えてもらいました。単純に割合でできたらいいなと思って数値化しました。 黒ベイマックス -
大根農家で教わった大根の甘酢漬け♪ 大根農家で教わった大根の甘酢漬け♪
大根1本なんてとても…と思われるかもしれませんが美味しいので箸が止まりません!漬けて後悔させませんよ(´∀`*)♬ papikun
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19562809