お鍋におまかせ☆簡単焼豚

satokamama @cook_40094162
漬けこむ、焼く、煮こむの3ステップでできる簡単焼豚です。
このレシピの生い立ち
美味しいラーメンをいただいて、大切に食べたかったので焼豚を作りました。写真では、調味料変わらずで煮卵4つも一緒に作りました。
お鍋におまかせ☆簡単焼豚
漬けこむ、焼く、煮こむの3ステップでできる簡単焼豚です。
このレシピの生い立ち
美味しいラーメンをいただいて、大切に食べたかったので焼豚を作りました。写真では、調味料変わらずで煮卵4つも一緒に作りました。
作り方
- 1
お肉に砂糖、塩の順でしっかりすりこむ。ジップロックに入れて冷蔵庫で寝かせる。
- 2
にんにくしょうがは薄切りに。1のジップロックに調味料とにんにく・しょうが・長ネギを入れ、空気を抜き、冷蔵庫で寝かせる。
- 3
鍋に油を熱し、肉だけを取り出して転がしながら焼き色をつける。漬け汁と水を入れて加熱する。
- 4
灰汁が出てきたらていねいにとる。時々煮汁をかけながら、一時間くらい弱火で煮込む。
- 5
煮汁に漬けたまま冷ます。冷えて脂が固まったら取り除き、スライスしていただきます☺はじっこも美味しくて人気です。
コツ・ポイント
砂糖・塩を手でしっかりすりこむこと。調味料をなじませるために、空気を抜いてしっかり寝かせること。寝かせている間に他の家事や料理を進めてください☺
似たレシピ
-
-
-
-
-
うまい!カンタン!鍋にブッこむだけDEとろとろ焼豚(チャーシュー) うまい!カンタン!鍋にブッこむだけDEとろとろ焼豚(チャーシュー)
「材料を切って、鍋にブッこんでコトコト」・・・は?こんなんでいいの~?ってくらいカンタンなんだけど、味は本格派!とろとろチャーシュー!オドロキの逸品です。急な来客やパーティーにも大活躍! ヨシ子 -
-
ウチの煮豚風焼き豚*通常の鍋orストウブ ウチの煮豚風焼き豚*通常の鍋orストウブ
『煮豚の良さ』と『焼き豚の良さ』を欲張りに取り入れたウチのチャーシューです^^簡単で色々使えて重宝してます♡ *ai* -
圧力鍋でトロッとチャーシュー♪鍋でもOK 圧力鍋でトロッとチャーシュー♪鍋でもOK
みんな大好きチャーシュー♪圧力鍋で時短!トロッと煮玉子も付けておもてなしにもいいですね(´▽`)圧力鍋がない方も作れます 杏里mama -
-
鍋で作るチャーシュー★ラーメン炒飯相性◎ 鍋で作るチャーシュー★ラーメン炒飯相性◎
ラーメンや炒飯によく合う甘すぎない焼豚です。鍋でコトコト煮込む焼豚です。チャーシュー丼にしても美味しいですよ(^^)kinnchannn
-
めちゃうまチャーシュー(普通鍋・圧力鍋) めちゃうまチャーシュー(普通鍋・圧力鍋)
我流で作ってるチャーシューと煮汁からのラードの取り方、タレの作り方多く作る時は豚肉の量により各材料の分量等倍して下さいクックKBFS6T☆
-
@1つのお鍋で出来る手作り焼豚@ @1つのお鍋で出来る手作り焼豚@
安く豚塊肉が入ったら迷わず焼豚を作ります。市販のと違い添加物一切使わないので安全で美味しくってご飯にぴったり!子供からお年寄りまで喜ばれる事うけあい♪ ピンクピーマン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19565868