いちごムース in ドームケーキ☆

★さなぎ★
★さなぎ★ @cook_40047973

ショートケーキの材料にゼラチンを足すだけで、中はいちごムースの豪華なケーキが作れちゃいます☆いちごの節約にも〇
このレシピの生い立ち
母の誕生日に作りました☆某料理本のデコを参考にしながら、息子と一緒にデコりました♪意外と簡単です(。^^。)v

いちごムース in ドームケーキ☆

ショートケーキの材料にゼラチンを足すだけで、中はいちごムースの豪華なケーキが作れちゃいます☆いちごの節約にも〇
このレシピの生い立ち
母の誕生日に作りました☆某料理本のデコを参考にしながら、息子と一緒にデコりました♪意外と簡単です(。^^。)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝型
  1. ★中のムース
  2. いちご 8粒
  3. 砂糖 大さじ2
  4. ゼラチン 5g
  5. 生クリーム 1パック(200ml)
  6. ★外のスポンジケーキとデコレーション
  7. 市販のスポンジケーキ(18cm型) 1個
  8. 生クリーム 1パック(200ml)
  9. 砂糖 大さじ2
  10. いちご 5粒
  11. お好きなデコレーション(写真では冷凍ブルーベリー・アラザン・ミント・マシュマロ・粉糖 適量

作り方

  1. 1

    ★中のムース
    いちごに砂糖をふりかけ、15秒電子レンジでチン。フォークでつぶし、砂糖・ゼラチンをよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    生クリームを七分立て位に泡立る。(のの字がかける位)
    1のいちごを加え、よく混ぜる。

  3. 3

    ★外のスポンジケーキ
    丸い小さめのボウルにラップを敷く。これがドームケーキの大きさになる。今回は18㎝の物を使ってます

  4. 4

    スポンジケーキを3等分にする。市販の物は、予め2等分にされていることが多いので、その内の一つを半分にスライスする。

  5. 5

    ラップを敷いたボウルの側面に、スライスした方のスポンジを2枚使って貼り付ける。クリームを塗るのでつぎはぎになってもOK。

  6. 6

    スポンジを貼り付けた物に、2で作ったいちごのムースを流し込み平らにならす。もう1枚のスポンジでふたをする。

  7. 7

    ラップをして、冷蔵庫で2時間冷やし固める。

  8. 8

    充分冷えたらお皿にあける。お皿をボウルにかぶせ、ひっくり返すときれいにボウルからはずせます。

  9. 9

    デコレーション用の生クリームを砂糖を加えて泡立てる。八分立て位が扱いやすいです。

  10. 10

    クリームを塗り、好きなようにデコレーションする。写真はいちごをカットし、流れるようにのせる。

  11. 11

    いちごの間にブルーベリー・マシュマロをのせる。ミントの葉をバランスを見ながらのせる。

  12. 12

    アラザンを全体散らす。
    粉糖を全体にふりかける。

コツ・ポイント

スポンジは市販・手作りどちらでも出来ます。生クリームを塗ってしまうので、丸型のスポンジじゃなくてもOKです♪ムースを冷やし固めるための2時間がガマンできれば、かなり手間がかかっているように見えます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★さなぎ★
★さなぎ★ @cook_40047973
に公開
栄養士として働き、早1○年(^^;20歳で生んだ息子は高2、あれよあれよと4人のおかあちゃんになりました♪パンツ一丁で逃げ回る5歳の娘を溺愛中です⭐
もっと読む

似たレシピ