おもてなしにもピッタリ❗️豪華うどんすき

Madamロシェ
Madamロシェ @cook_40103294

いつものうどんがおもてなし料理に変身♡
シメじゃなく、鍋と同時にうどんが食べられます。
このレシピの生い立ち
福岡はうどん発祥の地‼︎ 昔行った、高級なうどん屋さんのうどんすきの味を思い出しながら作ってみました。お酒を飲まないお客様や子ども達にはシメまで待たずに、鍋とうどんが同時に食べられるのでとても喜ばれます♬

おもてなしにもピッタリ❗️豪華うどんすき

いつものうどんがおもてなし料理に変身♡
シメじゃなく、鍋と同時にうどんが食べられます。
このレシピの生い立ち
福岡はうどん発祥の地‼︎ 昔行った、高級なうどん屋さんのうどんすきの味を思い出しながら作ってみました。お酒を飲まないお客様や子ども達にはシメまで待たずに、鍋とうどんが同時に食べられるのでとても喜ばれます♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 茹でうどん 2玉
  2. 豚肉 200g
  3. (その他お好みの魚貝類) 適量
  4. 肉団子
  5. 鶏ひき肉 200g
  6. 1個
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. ネギ(みじん切り) 大さじ1
  9. ・塩 小さじ1/3
  10. ・コショウ 少々
  11. 白菜 1/4玉
  12. 白ネギ 1本
  13. えのき 1パック
  14. しめじ 1パック
  15. 三つ葉春菊など 適量
  16. 他、お好みの具材
  17. かまぼこ 1本
  18. ・卵焼き 適量
  19. ・揚げ 4枚
  20. だし
  21. 600cc
  22. 白だし 大さじ6

作り方

  1. 1

    肉団子の材料を混ぜ、練る。野菜などの材料を切り、海老の背ワタをとり、魚はサッと熱湯を通してウロコや血あいを取る。

  2. 2

    野菜や具材を彩りよく鍋に詰める。

  3. 3

    まわりから出汁を注ぎ入れて煮る。

コツ・ポイント

彩り良く、お好みの野菜や季節の具材で。ハマグリや牡蠣を入れても美味しいです(๑´⍢`๑)
白だしはメーカーによって味が異なりますのでお好みで加減してくださいね♬

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Madamロシェ
Madamロシェ @cook_40103294
に公開
日本全国あちこちを飲み歩き、日々、酒に合う料理を考案中です(∘¯̆ᘢ¯̆)و
もっと読む

似たレシピ