焼きちくわの蒲焼き

グレース @cook_40143502
お財布が厳しい時、お弁当のおかずに助け船。見た目も一瞬ウナギ!?
簡単5分でできます。たれの甘さはお好みで。丼でも。
このレシピの生い立ち
子供のころ、母が作ってくれたお弁当に時々登場したものです。ご馳走ではないけれど、大切な、亡き母の思い出の味です。
焼きちくわの蒲焼き
お財布が厳しい時、お弁当のおかずに助け船。見た目も一瞬ウナギ!?
簡単5分でできます。たれの甘さはお好みで。丼でも。
このレシピの生い立ち
子供のころ、母が作ってくれたお弁当に時々登場したものです。ご馳走ではないけれど、大切な、亡き母の思い出の味です。
作り方
- 1
焼きちくわを、縦に半分に切り、更に長さを半分にする。
- 2
穴側を上に向けて、縦に数本 (写真は4本)、横に鱧の筋きりのように細かく隠し包丁を入れる。(切り離さないように)
- 3
フライパンに油を薄く引き、切り目を入れた側を下にして、焼き目をつける。
- 4
両面に焼き目をつけた後、たれで照り焼きにする。
- 5
お好みで、山椒をふる。
コツ・ポイント
最初に、少し押し付けるようにして、穴の部分にも焼き目をつけると仕上がりが美味しそうになります。
柔らかく仕上げたいときは、薄めのたれで煮込むようにしてから、濃い目のたれで照り焼きに仕上げる。
似たレシピ
-
-
-
ウナギに見えるかな?ちくわと山芋の蒲焼き ウナギに見えるかな?ちくわと山芋の蒲焼き
表から見ると見た目ウナギっぽい??裏に付けたのりの香ばしさと山芋の柔らかさが、ウナギっぽさをさらに演出?してます。 chikappe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19573647