烈車戦隊!トッキュウジャー キャラ弁

なっmama
なっmama @cook_40249506

トッキュウ1号とトッキュウ3号を作ってみました。
このレシピの生い立ち
甥っ子のお弁当に。

烈車戦隊!トッキュウジャー キャラ弁

トッキュウ1号とトッキュウ3号を作ってみました。
このレシピの生い立ち
甥っ子のお弁当に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ご飯 おにぎり2つ分
  2. 桜えび 大さじ1
  3. 卵黄 1こ分
  4. 焼き海苔 適量
  5. スライスチーズ(溶けないもの) 1枚
  6. カニカマ 1つ

作り方

  1. 1

    参考にしたパッケージです。

  2. 2

    1号から。桜えびをご飯に混ぜます。

  3. 3

    顔の形に握ります。

  4. 4

    海苔を切ってそれぞれのパーツを作ります。

  5. 5

    3号です。卵の黄身を耐熱皿に入れ、フォークなどで数箇所穴を開け1分加熱します。

  6. 6

    フォークでぐちゃぐちゃと混ぜます。固まっていなければ様子を見ながら10秒ずつ加熱。

  7. 7

    ご飯と混ぜて顔の形に握ります。

  8. 8

    3号の海苔パーツ。

  9. 9

    スライスチーズを切ってパーツを作ります。爪楊枝などで切ると割と綺麗に切れます。

  10. 10

    1号の頭の上の部分はカニカマの赤い部分で作りました。

  11. 11

    見本を見ながらパーツをのせ、上からラップで抑えながら包みます。

コツ・ポイント

•雑穀米なので少し色が悪いですが、白米だともっと綺麗に出ると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なっmama
なっmama @cook_40249506
に公開

似たレシピ