昆布だしのめんつゆ

☆YUQ☆ @cook_40140807
とってもあっさりした めんつゆです
このレシピの生い立ち
市販のめんつゆは塩辛いからお手製で作りました。
あっさりしたのが好きなので昆布のみのだしですが、3の工程に醤油と一緒にかつおぶしを入れるともっと美味しくなります。
昆布だしのめんつゆ
とってもあっさりした めんつゆです
このレシピの生い立ち
市販のめんつゆは塩辛いからお手製で作りました。
あっさりしたのが好きなので昆布のみのだしですが、3の工程に醤油と一緒にかつおぶしを入れるともっと美味しくなります。
作り方
- 1
水と昆布を器に入れ、一晩冷蔵庫に入れておく
- 2
一晩おいた1を鍋に入れ、弱めの弱火(カレーが焦げない位の火加減、IHなら2番)で蓋をして10分煮出す
- 3
酒と味醂を別の鍋に入れ、沸騰させてから1分煮る(煮切り)
そこに、醤油、砂糖を加え再び沸騰するまで煮る - 4
2の昆布だし100cc
3の濃縮めんつゆ30cc(大さじ2)を入れますと出来上がりです
コツ・ポイント
3の工程で、できれば、瓶に入れて一晩寝かしてください。まろやかになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19579312