トロリじゅんさい豚丼

じゅんさいブラザーズ
じゅんさいブラザーズ @cook_40170804

じゅんさいのゼリーが溶け込んだトロリとした豚丼です!牛肉にしても美味しいよ!
このレシピの生い立ち
僕の地元ではじゅんさいを鍋にして食べるんですが、じゅんさいのゼリーが溶け出してトロリとした鍋の残り汁を翌日ご飯にかけて食べるのが好きなのです。その感じを始めから丼ぶりにしてみようと思って作ってみました。トロトロヌルヌルで僕は大好きです!

トロリじゅんさい豚丼

じゅんさいのゼリーが溶け込んだトロリとした豚丼です!牛肉にしても美味しいよ!
このレシピの生い立ち
僕の地元ではじゅんさいを鍋にして食べるんですが、じゅんさいのゼリーが溶け出してトロリとした鍋の残り汁を翌日ご飯にかけて食べるのが好きなのです。その感じを始めから丼ぶりにしてみようと思って作ってみました。トロトロヌルヌルで僕は大好きです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゅんさい 400g
  2. 豚肉 150g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ご飯 お好みで
  5. 100cc
  6. 醤油 大さじ2〜3
  7. 砂糖 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. だしの素 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにする。

  2. 2

    豚肉は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    鍋に水、醤油、砂糖、みりん、だしの素を入れて火をつけ、玉ねぎを入れる。

  4. 4

    玉ねぎがしんなりしたら豚肉を入れる。

  5. 5

    豚肉に火が通ったらじゅんさいを入れて2〜3分煮る。

  6. 6

    じゅんさいのゼリーが溶け出し、汁がとろりとしたら完成!

  7. 7

    どんぶりご飯にたっぷりのせてどうぞ!

コツ・ポイント

生のじゅんさいがあればベストですが、なければ瓶詰めなどの水煮じゅんさいでもOKです。じゅんさいのゼリーと水分が溶け出るので、水少なめ、しょっぱ目に味付けすると良いかもしれません。豚肉を牛肉にしても美味しいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅんさいブラザーズ
に公開
秋田県三種町でじゅんさいを育てたりしています。http://andofoods.com/https://www.facebook.com/andofoods/
もっと読む

似たレシピ