ハヤシソースで~♡煮込みハンバーグ♡

まりじゃば
まりじゃば @cook_40211763

ハンバーグのソース、迷っていませんか?ハヤシソースで煮込むとほっとする味です♪

このレシピの生い立ち
普通のハンバーグに、ハヤシソースで煮込んでみました。

参照 レシピID : 2373488 「昔からのハヤシライス」

ハヤシソースで~♡煮込みハンバーグ♡

ハンバーグのソース、迷っていませんか?ハヤシソースで煮込むとほっとする味です♪

このレシピの生い立ち
普通のハンバーグに、ハヤシソースで煮込んでみました。

参照 レシピID : 2373488 「昔からのハヤシライス」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ハンバーグ
  2. 合びき肉 600g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 1個
  5. コンソメ顆粒 大1.5
  6. パン粉(水か牛乳でしめらす) カップ1
  7. ルー
  8. 玉ねぎ 2個
  9. マッシュルーム(スライス) 適量
  10. デミグラスソース 300g
  11. トマトケチャップ 大1
  12. 赤ワイン 大3~4
  13. バター 大3~4
  14. にんにく(みじん切り) 1かけ
  15. ローリエの葉 2~3枚
  16. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    【ハンバーグを作る】玉ねぎを粗みじん切りにして炒め、塩コショウして冷ます。パン粉は水(牛乳)に浸しておく。

  2. 2

    卵と1の玉ねぎ1/3量をミキサーにかける。(玉ねぎをはじめから細かいみじん切りにして炒めて、溶き卵をくわえても)

  3. 3

    合挽肉に2(卵&玉ねぎ)とパン粉、コンソメ顆粒を入れ、よくこね、食べやすい大きさに丸める。(10個ぐらい)

  4. 4

    【ハンバーグを焼きルーを作る】フライパンにハンバーグを並べ、火をつけて焦げ目がついたら、裏側も焼く。(生焼けでいい)

  5. 5

    ここへ、赤ワインをふりかけ、アルコール分をとばし、残り2/3の玉ねぎとデミグラスソースと同量の水を入れる。

  6. 6

    蓋をしないで、中火にし、にんにく、ローリエ、ケチャップを加えて、15分煮る。

  7. 7

    マッシュルームは、フライパンでバターを熱し、強火で炒め、塩コショウをする。

  8. 8

    鍋に炒めたマッシュルームとバター大3を落として、火をとめたらできあがり。

コツ・ポイント

☆マッシュルームは、缶詰でもいいです。
バターで強火で香ばしく炒めると美味しいです。
☆ハンバーグを焼くとき、油不要です。
☆市販のハンバーグに市販のハヤシルーでもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まりじゃば
まりじゃば @cook_40211763
に公開
千葉市在住、6人家族、3人の子供をもつ主婦です。大学生の娘たちが料理を楽しむようになったので、我家のレシピを少しずつアップさせていただいています。定番もの、自作の野菜を使った田舎料理がメインです。つくれぽをはじめ、ご利用いただいている皆さま、ありがとうございます。勝手ながら、レシピを見直し変更したり、削除したものもありますが、ご理解のほど、よろしくお願いします。2015年 1月
もっと読む

似たレシピ