茶巾かぼちゃ@つくば市

つくば市
つくば市 @tsukubacity

ころころ可愛いかぼちゃの茶巾です♫
お子さんと一緒に楽しく作って美味しくいただきましょう!
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。
ぜひご家庭でもお試しください。

茶巾かぼちゃ@つくば市

ころころ可愛いかぼちゃの茶巾です♫
お子さんと一緒に楽しく作って美味しくいただきましょう!
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。
ぜひご家庭でもお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 ※親子2~3組として
  1. かぼちゃ 320g
  2. 砂糖 40g

作り方

  1. 1

    かぼちゃを一口大に切り、ひたひたの水を鍋に入れ、かぼちゃを柔らかく煮て水気を飛ばす。

  2. 2

    熱いうちに身と皮を分け、身と砂糖をビニールに入れてつぶす。

  3. 3

    ②を8等分し、ラップにのせ、茶巾にする。

コツ・ポイント

★好みでチーズ・レーズンなどを入れても美味しいです。
★皮で顔を描いてもかわいいです。
★③の作業で、②のビニール袋の下の角を切り、そこから押し出しても出来ますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つくば市
つくば市 @tsukubacity
に公開
つくば市イメージキャラクター「フックン船長」が紹介する食育レシピです。
もっと読む

似たレシピ