フルーツ白玉@倉敷市学校給食

倉敷市学校給食
倉敷市学校給食 @cook_40264515

暑い時期のおやつとして作ってみませんか?
お子さんと一緒に楽しく作れると思います。
このレシピの生い立ち
倉敷中央学校給食共同調理場で開催された料理教室の1品です。テーマは「なつかしの給食づくり」です。

フルーツ白玉@倉敷市学校給食

暑い時期のおやつとして作ってみませんか?
お子さんと一緒に楽しく作れると思います。
このレシピの生い立ち
倉敷中央学校給食共同調理場で開催された料理教室の1品です。テーマは「なつかしの給食づくり」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白玉粉 60g
  2. 適量(目安50cc)
  3. みかん缶詰 80g
  4. 黄桃缶詰 80g
  5. パイナップル缶 60g
  6. ★上白糖 大さじ3
  7. 1カップ
  8. レモン果汁 少々

作り方

  1. 1

    白玉粉に☆を少量ずつ入れて練り、耳たぶくらいの固さになるまでよく練る。

  2. 2

    一口サイズに丸め、熱湯でゆでる。

  3. 3

    浮き上がってきたらさらに2分ゆでる。

  4. 4

    冷水にとり、冷やして水切りする。

  5. 5

    ★をあわせてひと煮立ちさせ、冷ます。

  6. 6

    みかん、黄桃、パイナップルは缶詰の水分を切り、一口大の大きさに切る。

  7. 7

    5.のシロップと、水気を切った白玉だんごをあわせて仕上げる。

コツ・ポイント

レモン果汁をシロップに加えるとさっぱりとしたレモンシロップになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
倉敷市学校給食
倉敷市学校給食 @cook_40264515
に公開
岡山県倉敷市の公式キッチンです。倉敷市学校給食では、地元の食材を使った地産地消給食や郷土料理、行事食等を取り入れています。人気の給食や倉敷中央学校給食共同調理場で開催した料理教室のレシピを紹介します。是非ご家庭でも作ってみてください。https://www.city.kurashiki.okayama.jp/34134.htm
もっと読む

似たレシピ