離乳食 初期 10倍粥と野菜ペースト

ふぁぼ365
ふぁぼ365 @cook_40100228

離乳食初期食材一覧、加工方法まとめ。初期のかたさの目安はポタージュ状です。
このレシピの生い立ち
覚書

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 10倍粥
  2. 生米/水 10g/100g
  3. 炊いた米 / 水 10g/ 50g

作り方

  1. 1

    10倍粥(炊いたごはんから)
    鍋で10分コトコト、10分蒸らしすり鉢かハンドミキサーでミキサージュ

    小分け冷凍

  2. 2

    10倍粥 生米から

    湯のみ茶碗に生米と水をいれ、炊飯器に入れ炊く
    家族のご飯と一緒に炊けます。

    ミキサージュ→冷凍

  3. 3

    野菜は柔らかくなるまで蓋をしてコトコト煮る→ミキサージュ→冷凍

    チンしてかたい時はポタージュ状に湯やミルクでのばす

  4. 4

    葉物は茹でて水気を軽く絞り、棒状にしてラップで冷凍
    おろし金でおろしおかゆとまぜる。
    初期は葉先のみ使用

  5. 5

    魚は刺身用を加熱、豆腐も茹でるか、チンで、加熱してから使用する。

  6. 6

    進め方参考表

    葉物など、食べにくいものはおかゆとまぜる。

    フルーツはまだまだあげる必要はない
    まずは野菜から^_^

コツ・ポイント

初期OK食材
主食★米うどんそうめん食パンじゃがいもさつまいも

副菜★人参大根かぶトマトかぼちゃブロッコリーとうもろこしほうれん草小松菜白菜キャベツ玉葱りんご苺みかんバナナ桃梨メロンスイカ

たんぱく(主菜)★豆腐ひらめ かれい たら 麩

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ふぁぼ365
ふぁぼ365 @cook_40100228
に公開
食のお仕事しています。こちらのレシピは以前家族のために記録用にのこしたものです。私の愛用レシピやホテルで学んだパーティーメニューや、保育園調理で学んだこと、自身の子育てから学んだことをとりいれながら、手軽に作れるようアレンジしたレシピを提供しております。更新はされませんが、つくれぽを見て幸せな気持ちになっています。ありがとうございます。是非作ってみてくださいね
もっと読む

似たレシピ