ブラウニー☆混ぜるだけ簡単☆バレンタイン

コリスのおうちお菓子
コリスのおうちお菓子 @cook_40204720

混ぜるだけ簡単ブラウニーの作り方☆材料を混ぜ合わせるだけのとっても簡単な作り方ですが味わいはとっても本格的です☆
このレシピの生い立ち
専門学校で習ったブラウニーのレシピをより作りやすく美味しくなるようにアレンジしました。
おうちに余ったいろんなナッツを入れたり、レーズンを入れても美味しいと思います☆バレンタインにお勧めです(#^^#)

ブラウニー☆混ぜるだけ簡単☆バレンタイン

混ぜるだけ簡単ブラウニーの作り方☆材料を混ぜ合わせるだけのとっても簡単な作り方ですが味わいはとっても本格的です☆
このレシピの生い立ち
専門学校で習ったブラウニーのレシピをより作りやすく美味しくなるようにアレンジしました。
おうちに余ったいろんなナッツを入れたり、レーズンを入れても美味しいと思います☆バレンタインにお勧めです(#^^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 150×150×40 角セルクル(18㎝(6寸)スポンジ型でも代用可)
  2. (Mサイズ) 2個
  3. グラニュー糖 100g
  4. 薄力粉 24g
  5. 純ココアパウダー 8g
  6. スイートチョコレート 50g
  7. 無塩バター 70g
  8. 好みのナッツ 50g
  9. ナッツは今回アーモンド、クルミ、カシューナッツ、マカダミアンナッツを使用しました。

作り方

  1. 1

    型を天板にのせて焼き紙を敷いておきます
    オーブンは160℃に予熱☆
    薄力粉とココアパウダーは混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    ボウルにチョコレートと無塩バターを入れ湯煎にあてて溶かしておきます。(チョコレートの温度が約40℃が理想)

  3. 3

    卵を溶きほぐしグラニュー糖を加えてホイッパーで混ぜ合わせます。(泡立てる必要はありません)

  4. 4

    ②に薄力粉とココアパウダーをふるい入れてホイッパーで混ぜ合わせます。

  5. 5

    ④に②を加えてホイッパーで混ぜ合わせます。

  6. 6

    お好みのナッツを荒めに刻んで⑤に加えゴムベラで混ぜ合わせます。

  7. 7

    ⑥を型に流し入れ表面を軽く整えて160℃のオーブンで約35分焼きます。

  8. 8

    竹串をさして生地がついてこなかったら焼き上がり☆

  9. 9

    荒熱が取れたら型を外して常温で冷まします。そのままカットするとボロボロ崩れやすいので一度冷やしてからカットします☆

  10. 10

    お好みのサイズにカットして可愛くラッピングします。バレンタインにお勧めです。

  11. 11

    作り方は簡単ですが味わいはとっても本格的です(#^^#)

  12. 12

    詳しい作り方をYouTube・ブログで公開しています。
    「こりすクッキング」

コツ・ポイント

チョコレートは冷えると固まってしまうので注意します。冷えそうな時は約40℃の湯煎につけて保温しておきます。
詳しい作り方をYouTubeで公開しているので良かったら見に来てください。
「こりすクッキング」

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コリスのおうちお菓子
に公開
こりすクッキングブログ→http://outiokasi.comお菓子屋さんでパティシエとして働いた経験と、おうちで日々お菓子作りをする中で気づいたおうちならではのお菓子作りのポイントやコツなどを写真付きで紹介しています(^^)お菓子作りの初心者の方におうちでのお菓子作りの楽しさやポイントなどが伝わればとてもうれしいです(#^^#)YouTubeでもお菓子作りを紹介中→「こりすクッキング」
もっと読む

似たレシピ