サンタのクリスマス☆スティックおにぎり

めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749

サンタクロースのデコおにぎり、オープンスティックおにぎりです。クリスマスまでのアドベント期間、わくわくする朝食として♪
このレシピの生い立ち
☆子どもたちのごはんに作りました。手順写真は、2人分です。
☆ストレートの紅茶ともあいます♪

サンタのクリスマス☆スティックおにぎり

サンタクロースのデコおにぎり、オープンスティックおにぎりです。クリスマスまでのアドベント期間、わくわくする朝食として♪
このレシピの生い立ち
☆子どもたちのごはんに作りました。手順写真は、2人分です。
☆ストレートの紅茶ともあいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ごはん 120g(食べられる量にあわせて)
  2. かに風味かまぼこ(赤い部分) 5本分
  3. ハム(薄切り) 1/2枚
  4. スライスチーズ 1/2枚
  5. チーズ(まるいボール状のキャンディー包み) 1個
  6. 赤いウィンナー(端っこ) 1/4本
  7. 海苔 八つ切り1/4枚
  8. マヨネーズ(接着用) 少量
  9. ケチャップ(ほっぺ用) 少々

作り方

  1. 1

    ごはんを2等分にして、それぞれを棒状にまるめます。赤いウィンナーはゆでておき、必要な材料をそろえておきます。

  2. 2

    ハムを半分に切って①のごはん中央より少し上のところに貼り、かに風味かまぼこの赤い部分を両端に貼りつけます。

  3. 3

    スライスチーズを竹串で抜き、帽子・ひげ・ボタンのパーツを作ります。赤いウィンナーは両端を使い、鼻に見立てて配置します。

  4. 4

    海苔をカットして目と口を作り、貼り付けます。あれば食品用のピンセットを使うと簡単です(竹串の先を使ってもokです)。

  5. 5

    ケチャップを竹串等でちょんちょんとつけ、ほっぺにします。

  6. 6

    ラップやワックスペーパー等のお好きなラッピングで包み、まるいチーズを帽子のてっぺんに配置します。これで完成です♪

コツ・ポイント

☆材料を貼り付けるときに、マヨネーズを薄く塗って使うとズレにくくなります。はちみつ等でも代用できます。
☆余裕があれば、手袋を片方つけたりしてみてくださいませ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めろんぱんママ
めろんぱんママ @cook_40049749
に公開
簡単シンプル、実際に作りやすくてがんばりすぎないおやつ、料理のレシピをご紹介します。見ていてくださるかたがたの、おいしい毎日のきっかけになれますように。レシピクリエイター、料理研究家。【ブログ】http://meloncafe.blog.jp「めろんカフェ」【X】https://x.com/meloncafe2023【Instagram】https://www.instagram.com/meloncafe.melonpan/
もっと読む

似たレシピ