ひじきの五目煮

ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664

夏は日持ちするように酢を足してます
このレシピの生い立ち
常備菜としてよく作ります

ひじきの五目煮

夏は日持ちするように酢を足してます
このレシピの生い立ち
常備菜としてよく作ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1皿分
  1. ひじき 大さじ2程度
  2. 木綿豆腐 小さめ1丁
  3. 人参 1/5
  4. ちくわ 1本
  5. 大豆 適量
  6. めんつゆ レンゲ1杯
  7. 醤油 小さじ1
  8. 砂糖 小さじ2
  9. ゴマ 適量
  10. 小さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきは生は洗い、乾燥ひじきは水で戻します

  2. 2

    木綿豆腐は水切りしておきます

  3. 3

    人参は細切り、ちくわは輪切りにします

  4. 4

    お肉は好みで小さく切ります

  5. 5

    フライパンにゴマ油、肉を入れ炒めます

  6. 6

    人参を加えます

  7. 7

    人参に少し火が通ったら残りを入れて調味料も入れ煮ます

  8. 8

    フライパン回しながら全体が茶色くなって水気がなくなったら完成です

コツ・ポイント

酢を入れて保存がきくようにします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ここ左衛門
ここ左衛門 @cook_40127664
に公開
最近ではダイエット、健康レシピ、旬の野菜レシピなどに興味あり。
もっと読む

似たレシピ